1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 浦霞 (うらかすみ)   ≫  
  5. 16ページ目

浦霞のクチコミ・評価

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    浦霞の本醸造本仕込。精米歩合65%、アルコール分15%。全国燗酒コンテストのお値打ちぬる燗部門で最高金賞を取った酒。燗をつけると甘味旨味があって飲みやすく、あっという間に二人で四合瓶を空けてしまった。

    2022年12月30日

  • こてあん

    こてあん

    5.0

    本年51本目です。
    純米酒を基本に燗酒を選んでいます。
    スッキリとした味わいでくせがなく飲みやすい食中酒でした。

    2022年も美味しいお酒を飲めてよかったです。
    おそらく今年最後のレビューとなります。
    いいねをポチっとしてくれた方々ありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。

    切り落としの刺身で美味しく頂きました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月26日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    浦霞 純米酒

    精米歩合:65%
    アルコール度:15〜16度

    優しい甘味に穏やかな旨味。
    淡麗辛口でややクラシカルなお酒ですが
    飲み飽きしない食中酒向けの
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 マナムスメ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月25日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    3.5

    コンビニで買える安定の浦霞。
    冷でも燗でもよし。
    派手さはないけどしみじみ美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月23日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    浦霞 純米辛口 しぼりたて 
    精米65% アルコール17% 
    すっきりとした上立香で色味はなく、口当たりキレイな甘さでフルーティーさを感じて味わいは芳醇。口中香もよく、後口キリッとキレがあり好きな味わい。#note85

    2022年12月22日

  • tanron

    tanron

    4.0

    ホテル居酒屋 第2夜
    浦霞 特別純米酒 生一本
    今宵、飯の方は「すき家」の牛丼で済ませたので軽いアテと共に
    スモークチーズ🧀と納豆
    最近、豆腐と納豆は良く食べる
    何故なら! 大豆食品は前立腺肥大の抑制に効果があるとYOUTUBEに上がっていたから!(切実だな)
    まぁ、発酵食品同士だから相性良いだろう!
    ビールはベルギー! マレッツ・ブロンド
    修道院タイプだね
    ソフトな口当たりからフルーティーな香り
    林檎のような果実味からホップの苦味と穏やかなコク
    シャバシャバとペラい生と違って旨い!
    やっぱベルギーはビールの世界ランク1位だな!
    サッカーのFIFAランキング2位は完全に眉唾だけど
    大体、ベルギーやドイツみたいな実用主義一辺倒な柔軟性の無いチームが5位以内にランクされるのがおかしいし
    だけどケビン・デブライネは世界一
    アタシ的に現役選手の中ではメッシやエムバペより重要(良いからさっさと酒呑めよ)
    さて、先月は大吟醸呑んだが今回は特純
    香りは控えめながら穏やかな柑橘
    含んでも印象変わらず、スムーズな口当たりから果実味
    やはり柑橘の風味と旨味、穏やかな苦味から辛味
    コレ、マジ旨いワ!
    強い味わいは無いが、悪いトコも無い
    穏やかで飲み易い食中酒
    どこでも手に入る酒で、誰も大きな期待を寄せていないだろうが呑めば分かる優秀さ! 何でも呑まなきゃ分からんもんだね!


    特定名称 特別純米

    原料米 ササニシキ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月21日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.0

    お土産。浦霞やるな!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2022年12月2日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    浦霞 純米辛口 しぼりたて

    梨やライチのようなフレッシュでみずみずしい香り。
    しなやかな口当たり、若々しさを感じる膨らみから後味にはシッカリとした辛口。
    シッカリ冷やした方が香りは大人しくなるが、味の凹凸にキレやメリハリが出てくるので、コレはシッカリ冷やしつつも味わいが広がってくるので、なかなか楽しめる。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2022年12月1日

  • どてちん

    どてちん

    3.5

    華やかに広がる味わいを楽しめた。

    2022年11月27日