1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 浦霞 (うらかすみ)   ≫  
  5. 17ページ目

浦霞のクチコミ・評価

  • tanron

    tanron

    4.0

    ホテル居酒屋、今週2回目✌️
    晩飯済ませた後なので酒のツマミは控えめ、たまにローソン
    お伴のビールはCOEDO 鞠花
    やっぱりあたしにはコクの有るIPAが似合う(何様のつもりだよ)
    味気ない生の缶ビールと違って旨いネ(大して冷えてない缶ビール呑むからだよ)
    そして本日の酒はサケタイマーから頂いた物ではなく、アタシにとって姪っ子のような娘から仙台土産で貰った酒
    浦霞 純米大吟醸
    考えてみたら、そこら辺の居酒屋行けばどこにでも有る浦霞も純米大吟醸は呑んだ事無かったなぁ
    良い機会なので呑んでみるです♪
    香りは穏やかな果実香、熟したメロンとアルコール感
    ソフトで軽い口当たりにメロンの果実味、甘味と穏やかな苦味でキレていく
    まるでビールのチェイサー🤣
    刺激の無い、穏やかな食中酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦、トヨニシキ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月17日

  • めばりん

    めばりん

    3.0

    久しぶりに全く好みじゃないヤツに当たってしまった…ラベルにはフレッシュとか何とか書いてあるけど、私が感じたのは古酒の香りと味わいでした。

    2022年11月13日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    3.0

    浦霞 本仕込 本醸造

    駅地下、立ち飲み、本醸造。
    初めて飲んだ浦霞。

    飲んでみると意外とすっきり。
    もっと重いかと思ってました。

    甘過ぎず、辛過ぎず。
    硬過ぎず、柔らか過ぎず。

    温度が上がると甘みが目立つ?
    冷酒くらいが好みでした💁🏻‍♂️

    特定名称 本醸造

    2022年11月10日

  • sawa

    sawa

    浦霞 ひらの 山廃純米大吟醸

    2022年11月7日

  • sawa

    sawa

    浦霞 特別純米酒 生一本

    2022年11月7日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2022/10/25 あ・ら・伊達な道の駅
    浦霞 特別純米酒 ひやおろし

    2022年10月28日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    3.5

    浦霞 本醸造。いりなかの覇通福らーめんで。常温で頂く。梨のような甘味、アルコール感がボディとしてあるも、後味はスッキリ。アルコール感のクラシックさはあるものの、入りは凄くモダン。

    特定名称 本醸造

    原料米 まなむすめ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月2日

  • 東海帝王

    東海帝王

    4.5

    特別純米酒 ひやおろし 浦霞
    まろやかで口当たりの良いフルーティーな味わいを楽しめる。
    まさに秋にぴったりのひやおろし。

    特定名称 特別純米

    原料米 ササニシキ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月29日

  • 酔楽

    酔楽

    備忘録 2017/9/26  宮城 / 浦霞 佐浦 No.2

    2022年9月27日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.0

    浦霞 純米酒 そぞろ
     すっきりした口当たり、仄かな米の旨味、アル感のある辛味できれる後味の「少し懐かしさを感じる」往年の銘酒。

    2022年9月20日