宮城 / 佐浦
3.84
レビュー数: 606
コンビニで買ってきてもらった。さらり辛口。
特定名称 特別純米
原料米 ササニシキ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年3月7日
2019.3.2 蕎麦と
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年3月2日
しぼりたて浦霞 純米なま酒 いつもながら美味い!
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年2月16日
冷やして楽しんで下さいとありますが、 ぬる燗用で飲みました。 美味しかったです。
2019年2月15日
季節限定に弱いので購入。 浦霞は以前、飲んだことがあるので美味しいのは知ってました。
酒の種類 生酒 原酒
2019年2月12日
宮城県を代表する浦霞(^.^)どこの店にもリーズナブルであったので、若い頃からよく飲んでいた(^.^)定番酒(^.^)
浦霞 純米辛口 3.5. 甘い香りと原料香 一口目のインパクトは余韻の辛さ 二口、三口と味わうと、さっぱりアタックから口中でじわじわと米の味が広がることが分かった。 醇酒よりの爽酒 2月テイスティング
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2019年2月9日
コンビニで購入 冷蔵庫保管でもやっぱり蛍光灯の光でちょい"ひね" 本来の味ではないようです 純米酒でやや辛口
辛口、本醸造で飲みやすい。
2019年2月7日
#気晴れや
2019年2月5日