山口 / 永山本家酒造場
3.88
レビュー数: 612
広島の酒屋 酒商山田のPB商品の 様です。 久々の淡麗辛口で鍋のお供に美味しく 頂きました。 ご近所のかたから頂きました。m(__)m
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年11月28日
山廃の雄町純米。やっぱり俺には辛いなぁ。旨口の俺には合わなかった。
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年11月24日
貴 特別純米 ふかまり 飲みやすさ◯、味の深み◯ 味わい深く美味しいです♪
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年11月18日
秋吉台で有名なカルスト台地のある山口県。 ミネラルを含んだ中硬水で仕込みながら、呑み口が軟らかなのが貴の特長ですね。 山廃らしく酸が立ちます。 余計な香りもなくて軽やか。 燗で甘みと苦みが出て、キレは爽やかです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年11月14日
「濃醇辛口 純米80」 香りは抑えめ。 口当たりはゆるっとして軟らかです。 少しアルコールのアタックも感じますが、 甘辛酸、いずれも主張しません。 ライトな芋焼酎のようで、 何にでも合わせられそうな食中向けの1本。 あまり濃醇という感じはありません。 燗で☆3.5。酸が立ち、苦みが強まりました。
2017年11月11日
今日は、ぬる燗で。 ふんわりとした辛さと、隣にいる酸味を感じるのが燗酒の良いところかな。 す~っとキレが良くって、すぐにお猪口に手が伸びる。
2017年11月10日
貴 特別純米 ふかまり 熱燗でサッパリ!飲みやすくて、スルスルっといける。 山口の日本酒は、あっさりと飲みやすい。
2017年11月7日
貴 特別純米 キレ◎、肴との合わせ◯ とにかくキレます。後口が爽やかです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
貴 純米吟醸 山田錦 SAKAMAI VINTAGE 2014 甘口でも辛口でもない旨口。後味すっきり。
2017年10月18日
貴のひやおろし。 ラベルの色合いが素敵。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年10月12日