山口 / 永山本家酒造場
3.88
レビュー数: 617
反則です。やられました。うますぎです。
2018年4月24日
純米大吟醸 多可山田穂 2015
2018年4月16日
キレ味鋭い辛口の日本酒。もっさりした変な甘さもなく、料理の味わいを邪魔せず鋭くキレていきます。永遠と飲める快刀乱麻の味わい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年4月13日
ラベルが面白いのと、貴に興味あったけど 飲んだことなかったので購入。 開栓初日より次の日の方が美味しかった。
2018年4月11日
うっすらとおりがらみ。 メロンの香り爽やか。 旨味広がりキレよし。 美味しい。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
中取り。 これは当たり。香り、キレ。 いやらしくない上品なフルーティー感。 旨い!
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月31日
きれいな印象のお酒です。
日本酒っていろいろな楽しみ方してもおいしんだ。
雄町の純米吟醸、27BYです。 香りも呑み口も穏やか。 ゆるゆる飲み続けられる安定感というか。 旨みはしっかりしているのに控えめ、あと口はさらっとして、食中酒としてのレベルが高い。 白身の刺身とかといいね。
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年3月29日
東京都大田区大森にある居酒屋「吟吟」限定の貴。雄町精米50%、中汲み、おりがらみ。雄町にありがちな重みがなく、さりとて旨みと甘みは十分に感じるおりがらみ。雄町の強みだけを活かしきった、バランスが絶妙でうなるしかない。もう一度飲めば、もっと深くまで踏み込める気がするが、一杯では理解しきれなかった。限りなくおすすめ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1