1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 和可娘 (わかむすめ)   ≫  
  5. 15ページ目

和可娘のクチコミ・評価

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    旨い

    2022年12月29日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2022.11 超限定 直汲み わかむすめ「花橘」純米吟醸 無濾過生原酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町✕西都の雫

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年12月25日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    花橘 うすにごり
    純米吟醸 無濾過生原酒
    雄町50% 西都の雫50%

    2022年12月21日

  • puipui

    puipui

    5.0

    実家の冷蔵庫で保管していた1本。
    4月に購入したものですが、開栓するとポンッと元気な音。
    グラスに注ぐとピチピチという音と控えめながら華やかな香りが広がります。
    頂くと濃いめの甘さと極々僅かな苦味が口に広がり、余韻は短めでサッと切れていきます。
    ガス感はしっかり残っていました。
    大好きな酒蔵の1本、相変わらず好みの味わいでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月21日

  • nao

    nao

    4.0

    わかむすめ tropical bunbun 純吟無濾過原酒 火入れ 税込1892円

    含むと熟パインの香り
    ジューシー甘フルーティ
    甘いけど酸味も効いてて嫌な甘味残らず良い余韻

    杜氏の新谷文子さんのあだ名でぶんぶんだとか
    寒菊とか栄光冨士に似てて美味しい

    今日はこちらの名物伊吹おろしで超強風…
    くそさむーってことで今日は南国気分のお酒
    これ飲めば南国気分…にはなりませんがウマウマ(*´∀`*)

    #バイツァダスト
    ジョジョ立ちさせるのに少なくとも5分は必要

    2022年12月14日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.5

    わかむすめ 瑠璃唐草 純米吟醸 無濾過生原酒

    1.8ℓ ¥3,190

    口コミで気になっていたお酒。

    前半果実味ある甘みメイン、後半苦味、ガス感弱し。

    私はもう少し軽快な感じが好きかな🥹

    値上げのご時世に、コスパはいいと思います👍

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月12日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    5.0

    わかむすめ 花橘 純米吟醸生酒 うすにごり(酒米:雄町50 ,西都の雫50)

    甘口でフルーティーな酸味が効いて、美味しい。16度あるとは思えないボディの軽さ。
    コクは少な目のライト感覚なお酒。税込1,900円。
    【追記二日目】香りは控え目。味はやや柑橘系。多少の苦味でキレもよし。あじフライとイカフライをアテに。甘味、酸味、苦味のバランスがよく、これ、旨いですね。好きな味わいで4.0→4.5。
    現在山口県で12位。こんなに美味しいのに全体では全然100位圏外(3.79点)。きっとみんな飲んでないからかなあ。オススメですね。
    【追記三日目】どんどん美味しさアップ。まろやかで柔らかくなってます。
    【追記四日目】昼飯の辛口カレーの後に。ピリピリした口の中を優しい甘味で癒やしてもらいました。ごちそうさまでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年12月7日

  • hata_K

    hata_K

    4.0

    備忘録

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年11月27日

  • ねこまる

    ねこまる

    4.5

    【銘柄】
    わかむすめ 花橘うすにごり

    【価格】
    2000円くらい

    【特徴】
    香りはわたあめのような甘味を感じる香り。甘味酸味が特徴的ながらもほのかな苦味を並行して感じる。ドライ感や辛味は控えめながらも、うすにごりらしい旨味を感じながらも全体的にスッキリした印象。
    個人的には好みの1本で、酸味が苦手でない、辛味をそこまで求めない方にはオススメしたい日本酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町 西都の雫

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通

    2022年11月26日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.0

    わかむすめ 瑠璃唐草 純米吟醸 無濾過生原酒
    穏やかな吟醸香。
    程よい甘旨味が広がってすぐ後から苦&辛でスッとキレる。ジューシーな呑み口、そして薄っすらグレフル感もあって旨い〜❗️😁

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月20日