宮城 / 蔵王酒造
3.55
レビュー数: 195
蔵王 純米酒 地元のお酒。 どうしてもこの純米酒が飲みたくなって 仕事帰りにいつもの酒屋よりお連れした1本。 安定の美味さ。やっぱり蔵王!
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年2月4日
ZAO 初しぼり直汲み特別純米生原酒 寒来~SAMURAI~ 3.9 上品な甘味がよかった。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
2022年1月17日
ZAO 寒来 初しぼり直汲み 特別純米生原酒 旨い! 発泡感はないけど生々しくガツンとくる。 綺麗なビンに似合わず、荒々しいですね。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年1月7日
特別純米。スッキリ、でも軽めの香りがあり、食中酒として軽くグイグイいけるタイプです。飲み過ぎてしまう!
テイスト ボディ:軽い+1
2021年12月31日
おまかせでたのんでみました 3回目その3 たのんだ酒屋さん、転勤になるまで5年半通いましたが冷蔵販売している四合ビンの種類がとても豊富なので、いつ行ってもワクワクでした。これからは通販でお世話になります。
2021年11月1日
ZAO 純米吟醸 K お米は未記載ですが、八反錦らしい。 一昨年から使用酵母を変えたらしく、 食中酒向けに作っているとの事。 美味しいけど本当に食中酒向けなのかね? やや甘味もあってキレも決して抜群とは いかないですね。
2021年10月6日
蔵王 昇龍 純米大吟醸 まず溢れんばかりの吟醸香 味わいはほんのりピーチ系 友人が調査のついでにかってきくれました! ラベルの絵柄は仙台四大画家の一人「菊田伊洲」(江戸後期)の作によるもの スペック 原料米:美山錦 精米歩合:45% 度数:16度 日本酒度:+3 酸度:1.6 蔵王酒造㍿(宮城県白石酒造東小路120-1) https://www.zaoshuzo.com/item/noboriryu.html
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年9月24日
蔵王 純米酒 K 2018年7月1日 東京都錦糸町の寿司食べ放題&日本酒81種(訪問日)飲み放題店にて、単身赴任の同級生と二人酒。 リキュール酒含め11種を楽しみました。その②
2021年9月10日
開封して日が経ったからなのか 聞いていた味と少しズレが。 私的にはガリガリ君ソーダ風味(笑) なので、アテはなしで頂きました。
2021年8月7日
キャンプ2日目! 今夜は蔵王 夏陰 キリッとしていながら 飲みごたえのあるテイスト。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年7月24日