1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 蔵王 (ざおう)   ≫  
  5. 16ページ目

蔵王のクチコミ・評価

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    蔵王 しぼりたて生原酒 美山錦100% 頂きました。
    試飲して購入。やはり蔵王良いです!純米でこの内容素晴らしいです。旨かったなぁ。また蔵王さん購入させて頂きます。って、雪が解けたら酒蔵へお邪魔しようかと思っております。酒蔵限定酒あれば買いたいですね。一升瓶で2500円程。旨かった!ご馳走さまでした。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月8日

  • haya

    haya

    4.5

    蔵王K 寒来です!
    直汲みならでは。サイダーのような、爽快でフレッシュな香味が突き抜けます。
    後から、少しヘビーなアルコール感でダメージを受けます。
    まさに、侍に一刀両断された感覚(笑)
    面白い!!美山錦でこんなにしっかりした味わいは初めてかも。直汲み生酒だからかなぁ。
    今しか味わえない、冬の風物詩として良いですね!

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月19日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    食事を美味しくする引き立て役。良いと思います。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月16日

  • 梅子

    梅子

    蔵王 純米酒

    2018年12月31日

  • ぽん太

    ぽん太

    4.0

    これの八反は毎年飲んでいます。
    今回はよりセクシー。
    ジューシーでボリュームあり。

    上品なだし汁の腕物とも合いそうです。
    単体でも満足。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月29日

  • muu

    muu

    3.0

    甘口、荒々しい感じ。

    2018年12月29日

  • volume8

    volume8

    3.0

    この日の最後に頂きました一杯。
    この銘柄で、苦手なイメージがあったので払拭に一杯。
    前ほどの苦手な感じはなかったが、アルコール感は強めで、どしっと来るところはやはり苦手だなーと。
    でも旨味は強めでがっしりは良い感じです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月4日

  • kemmy

    kemmy

    3.5

    甘いが米の透明感あり。優等生的な食中酒&モダンさを兼ね備える。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月5日

  • ぽん太

    ぽん太

    5.0

    タイト。
    ドライな香り。少しウッディな。
    甘さ控えめ、苦さはかすか。その度合いがちょうどいい。
    食事のストライクゾーンも広いし、単体でも結構進んでしまう。
    「生」と「火入れ」の両方あり。生の方がジューシー。

    特定名称 特別純米

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月11日

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    純米酒K
    酒コンペティションでゴールドを取ったお酒があったので迷わず購入。ミーハーですね。
    純米酒ですが、いい香りがして甘口。
    しかし甘いだけじゃなく、しっかり締まった後味です。

    特定名称 純米

    原料米 トヨニシキ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月6日