高知 / 司牡丹酒造
3.62
レビュー数: 210
2019/2
2019年2月11日
我が家の厳冬期の一献 雑な写真ですいません 日本酒度+5 アルコール度数19.0〜19.9 酸度1.6 アミノ酸度1.4 精米歩合70% 酵母 協会7号 原料米 北錦、五百万石、アキツホ、フキヒカリ アル添の度数は高いですが ふくみはチラッと酸で甘く 香りはほんのりラフランス 2杯目ですでに気持ちよーく、とろみもここちよく癖になりついつい盃が進みすぐに一升空きます笑笑 他に真似できない昔から変わらない飲兵衛御用達信頼度高い一本でふ
2019年1月29日
司牡丹 12月テイスティング
2019年1月24日
高知の司牡丹 裏 純米しぼりたて 生酒 精米歩号70%、アルコール度数16~17度。 昔ながらの日本酒感で、キリリとした酸味とアルコール感に後口の余韻が高知のお酒って感じ。やっぱり、高知のお酒は好きだなぁ。 しかし、裏って言うと手に入りにくいやつなんだろうか?
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年1月21日
2019.1.10 未来日本酒店吉祥寺にて購入 司牡丹 omachi13 雄町の酒と相性がいいことから購入。 お値段も税込で1200を切るあたりリーズナブル。 おでんと合わせてみました。 さっぱりと旨いお酒です。 度数もラベルの通り13と控えめ。 そのためか雄町お馴染みの旨味は控えめ。 日本酒苦手な人でもスイスイっと入りそうなお酒ではありますね。 おでんと合わせるならもう少し重い方が良かった!少し残念!
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2019年1月14日
華やかな吟醸香、飲み口やさしい甘味、そしてスッキリとした旨み、最後はしっかりキレる。旨い酒です。
特定名称 大吟醸
酒の種類 原酒
2019年1月1日
ワイン的な。美味しいです。 @浅草 2杯目
2018年12月22日
"裏"シリーズもずいぶん 定着しましたね〜(ᵕᴗᵕ)⁾⁾ 生酒、美味しかったです☆
2018年10月21日
司牡丹 純米酒 2種類純米酒をブレンドしたお酒だそうです。サッパリしています。いわゆるアルコール感無く、サラッと飲めます。高知の日本酒は、はじめでしたが飲み易いです。冷やして飲めば爽快!魚の肴で!
原料米 山田錦 北錦(兵庫) アケボノ(岡山) 土佐錦(高知)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年10月20日
司牡丹 吟醸酒 おち 2018/10/15しげぴんにもらった。さらさらで飲みやすすぎる。
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2018年10月19日