1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 339ページ目

而今のクチコミ・評価

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    木屋正 而今 純米吟醸 千本錦火入れです。
    高砂の後に選んだのは、千本錦火入れでした。
    ベリー系の甘みを彷彿させる香りがします。
    口に含むと円やかなトロ味を伴って甘みと酸味が口の中で主張して、スッと消えていきます。
    火入れらしく安定感はありますが、フレッシュさと若干のガス感が残っているあたり、丁寧な火入れがされているのだろうと思います。

    2017年10月1日

  • さくら

    さくら

    4.0

    而今特別純米
    香り良し、梨と酸系
    味しっかりめで鼻に抜けるアルコール感 米の後味

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年10月1日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    木屋正 高砂 松喰鶴 純米大吟醸です。
    イベント始まって直ぐでしたから、しっかりと冷やされていましたのと落ち着いた状態で頂いているわけではないので、また別のシチュエーションで飲むと印象は変わるかもしれません。
    香りは控えめな感じで落ち着いた吟醸香が漂ってきます。
    飲み口はすっきりとした印象深いで、山田錦の旨みをしっかりと引き出してい感じがしました。苦み渋みを後口の心地よさとして印象漬けながら、しっかりとキレていきます。
    発泡感こそ無いけど寒紅梅のプロトタイプJに近いかも?

    今度は(買えるかどうかは別として)自宅用に購入して、別の温度帯や時間をおいて開いた状態を試してみたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月1日

  • Manami Araki

    Manami Araki

    1.5

    先日地元の酒屋さんで抽選販売で頂きました。
    もともとにごり酒はあまり好きではないのですが、過去に飲んだ菊姫のにごり酒のイメージで飲むと、爾今のにごり酒は物足りない感じ。
    香りもしますし、飲みやすい感じですが、米の旨味が物足りない。。飲み飽きするタイプの酒で、あとあと上品に感じる味わいはあまり求めてない。。
    日本酒を飲み慣れてない方はこれなら飲めるというにごり酒でしょうが、普段から日本酒飲まれている方はパンチ不足におもうかもという一本です。
    星の数はマズイからとかではなく、今時点の爾今のプレミア価格と味のミスマッチ。
    小石数であり、銘柄人気はわかりますが、抽選にするような酒であるかというとこ。
    あくまでも私個人の評価です。

    2017年10月1日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    神田サケラバさんのプレミア酒飲み放題

    而今・木屋正の別銘柄
    高砂純米大吟醸
    蔵元杜氏の大西さんの而今ストーリーを
    知ったばかりなので、
    とても興味深く、すかさず頂きました。

    而今ほどのインパクトは感じませんでしたが、
    非常に美味しい逸品です。

    2017年9月27日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    神田サケラバさんのプレミア酒飲み放題

    而今千本錦純米吟醸
    甘味良し、酸味良し、苦味良し。
    好みのど真ん中です。

    2017年9月27日

  • rui

    rui

    4.5

    花陽浴に通じるパイナップルの香り。

    キレがあるので、幾らでも呑めそうです。

    流石と思わせるバランスです。

    この値段で最高のパフォーマンス。

    見つけたら買い間違い無いですよ


    追記 買いやすかったら間違いなしに5ですね^_^



    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年9月24日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.0

    千本錦無濾過生
    けっこう甘い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月22日

  • かとちん

    かとちん

    4.5

    外飲みその3!
    十四代よりも好きかも(^o^)
    而今は家に1本大切に取ってあるから正月にでも。

    2017年9月19日

  • Urei太郎

    Urei太郎

    4.5

    千本錦純吟、バランスが良く旨い‼︎

    2017年9月17日