三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 3997
而今の特別純米おりがらみ 舌触りはちょいピリッとで、喉越しはスッと飲める。 非常に美味しかった。
2017年5月12日
而今 純米吟醸 八反錦 旨味◯、酸味◯ 而今にしてはピリピリ感が強めに感じます。口に含んだときの味わいはさすがです。
特定名称 純米吟醸
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年5月9日
またしてもの而今、特別純米・火入れ。 バランスの良さ、まとまりの良さはいつもの而今◎ 余韻に残る若干のアルコール感までも絶妙なバランスにアクセントを加えています(*´-`)
2017年5月8日
ヒラマサのつくりとともに。
2017年5月2日
而今 純吟 山田錦火入 スッキリ感◯、味わい◎ 山田錦の而今、初呑みです。若干ピリっとする気がします。
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年5月1日
純米吟醸 千本錦無濾過生。甘さ旨さ酸味苦味のバランスがgood!ガス感がこれまたうまさを引き立ててます。流石の而今。八反錦のようなパイナップル感はなく、また違った感じで、八反錦ほど甘さが前面に出ていません。上立ち香は中。劣化速度は遅〜中。
原料米 千本錦(広島県産)、酵母:自社
2017年4月30日
小山商店の土曜朝一番の争奪戦に勝利して購入◎ 五百万石の特別純米で辛口ですが、改めて而今のバランスの良さを感じます(*´-`)
2017年4月20日
3つ飲んだ而今の中で一番俺は好きです。これはかなり旨いです。2600円(税別)安すぎる!皆んな欲しがるはずです。 注いだ時、とろっとした感じ。香り、含んだ瞬間、口の中、喉越し、余韻。素晴らしい。バランスがいいと言えば簡単ですが、そういうことなんです。酸味、甘味、飲みごたえ、苦味それぞれがいい塩梅で、主張してる。同時に来るのではなく、それぞれの見せ場を与えられて表現してくる。また飲みたくなる酒。ごちそう様でした。
純米吟醸 八反錦無濾過生。抜群の安定感!初而今でしたが期待を裏切りませんでした。比較的濃いめの甘み旨み辛みがバランスよく混ざり合ってます。うまい!確かにパイナップル系。この後、花陽浴美山錦と飲み比べましたが、甘さ、パイナップル感は控えめ、バランス良しといった印象です。製造から日が経ってしまってるので、早くに飲めたらもっとうまかったかも。上立ち香は強め。劣化速度は中。
原料米 八反錦、酵母:自社9号(おそらく)
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年4月18日
恵比寿のちょこっとにて試飲。 癖があまり無く、飲みやすくてするする頂けるお酒でした。
2017年4月17日