雪の松島のクチコミ・評価

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.0

    雪の松島大吟醸。
     これは、普通に、大吟醸、吟醸酒の味・香りを備えた、ちゃんとしたお酒です。大吟醸なので?水準の香り、味わいです。
     特徴はフワッとした口当たりが特徴かな。
     蔵は、ヤマヤの物流センターと隣接しているのですね。ヤマヤでよく見られる理由がわかりました。
     タイワ蔵、の実力がよくわかります。

    特定名称 大吟醸

    テイスト 甘辛:普通

    2021年10月28日

  • まつ

    まつ

    3.5

    色は透明、香りは爽やか感じ。下にピリッと微発泡を感じ程よい苦味と酸味でスッキリな味わいです。
     
    冷えてたやつを常温で置いといて温度が少し上がるとジューシーで甘酸っぱい味わいに。

    ¥1,380(税抜き)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月23日

  • たいき

    たいき

    3.0

    雪の松島 純米酒

    お米の味わいがしっかり感じられたお酒でした

    酒のやまやさんにて購入しました

    スペック
    精米歩合:60%
    度数:15度
    日本酒度:-18~-20

    大和蔵酒造(宮城県黒川郡大和崎松平8-1)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月3日

  • たいき

    たいき

    4.0

    雪の松島 大吟醸

    大吟醸なのにかなり甘く感じられたお酒でした。

    こんなお酒は初めてです。アル添も関係しているんだろうけど、それにしても甘かったです。

    酒のやまやで手に入れることができました。量販店も探る価値ありですね!

    スペック
    精米歩合:40%
    度数:16度

    大和蔵酒造㍿(宮城県黒川郡大和町)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月18日

  • さとう

    さとう

    3.0

    初めて買いました( ˘ ³˘)♥

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとめぼれ

    酒の種類 一回火入れ

    2021年3月8日

  • satream

    satream

    3.0

    雪の松島 本醸造
    年末帰れなかった実家から送られてきた、地元宮城のお酒いただきます!
    激辛とのことなので燗をつけて。エアコンが故障してリビングがめっちゃ寒いのでありがたい笑
    香りはほぼ感じず。昔ながらのアルコール感を感じます。
    口に含むと、甘み香り酸味はほぼ無く、じんわり米の旨み。そこからスパッとキレる印象。余韻でちょい苦味。
    どんな料理にも合わせやすそうです。
    いつもとは違うテイストですが、たまにはありですね!

    2021年1月20日

  • str

    str

    2.5

    備忘録として

    雪の松島 超辛+20

    超辛って言う割にはそんなに辛くない。
    他は伯父の通夜の後の親戚との宴会中なので、酔っ払ってて覚えちゃいない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年11月10日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    コストコで発見し冷暗所保管品
    なかなかに旨いです。
    が最近見かけなくなりました。
    また見つけたらリピート案件

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年9月27日

  • カピバラ

    カピバラ

    3.5

    かなり美味しい!
    冷酒で飲んだらあまりに飲みやすくてビックリ。
    甘めだけどサッパリした甘さ。
    サラッと水みたいな口当たりでグイグイ飲んじゃう。
    常温だと少し辛味が出て来てお酒っぽさが増すかな?
    冷酒の方が好み。
    値段は1500円ぐらいだったかな?
    少し残ってたのを数日後に飲んだら物凄く味が変わってたので早めの飲みきりで。

    2020年8月6日

  • crew

    crew

    4.0

    昨年、旅先の仙台で飲んだお酒。
    地元の酒屋さんで見つけたので旅に行った気分で味わいました♪♪
    生酒はやっぱり美味いね‼︎

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2020年8月4日