鳥海山のクチコミ・評価

  • にこ

    にこ

    3.5

    秋田のお酒。秋田酒こまちって好きなんだよー。きれいで濃厚な味わいのイメージ。口にすると薄濁りらしいフレッシュ感。でも意外と濃厚でコッテリではなく爽やか。うまいー。やっぱり秋田のお酒って好き。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    2022年4月28日

  • succhii

    succhii

    3.0

    鳥海山 純米大吟醸

    どうしても新潟の八〇山を思い出してしまう。
    …さておき、飲み口は甘いのだが、それ以上は口内に追加のプッシュがない。後味も印象薄い。

    二重三重に味が襲ってくる酒ばかり日頃から飲んでいるのですが、これって実は凄いことなのだなと思い出させてもらいました。

    ANA機内にて。

    精米歩合 :50 %
    アルコール度数:15 %
    使用酵母:ND-4(東京農大短醸分離株)
    日本酒度:+1.0
    酸度:1.3

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月23日

  • なみえる

    なみえる

    4.5

    明和電機事業報告ショー終わりの打ち上げで寄った武蔵小山の居酒屋より。さっぱりちょい辛口。飲みやすくておそろしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田産こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年4月16日

  • hagi

    hagi

    4.5

    鳥海山
    純米吟醸生にごり原酒
    即詰濁吟
    天寿酒造株式会社

    sagiさんのレビュー見て別の懲戒さんを買おうと
    したのですが、スペック見比べてこちらを
    選んじゃいました😅


    秋田酒こまちで醸されたこちらのお酒。

    まずは上澄みから😆

    うーん、スッキリ系の甘旨〜🙌
    これは好きなタイプ♥️

    澱を混ぜていただきます〜😌
    後味にちょいと苦味が混じりますが、軽甘で
    スイスイ飲めちゃいます🎊


    酸味は軽め、香りは爽やかな甘系。

    あっという間に2合やっつけた😅


    今日はこのあと、優勝商品を堪能しますので、
    このお酒は程々に😁


    鳥海山、美味いので皆さんもお試しあれ〜♪

    あっ、去年も飲んでいた(笑)

    2022年4月15日

  • sagi

    sagi

    4.5

    鳥海山 吟味良香 純米吟醸生酒

    豊かな香味
    フレッシュで飲みやすい
    鳥海山にしてはアル度低めの15度

    秋田酒こまちらしい柔らかくほんのり甘い味わい
    キレも良き(・∀・)オススメ

    ♯懲戒さん
    ♯超解散

    2022年4月10日

  • さくら

    さくら

    4.0

    甘重、後味さっぱり
    美味しい!
    @ 本家あべや 北町ダイニング店・東京駅

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年4月1日

  • KC500

    KC500

    4.5

    鳥海山 純米大吟醸 TDK Sake Project このサイトでは初かな、鳥海山。店主さんにオススメいただいて買うことに。で、これがなかなかどうして美味い!TDKさんが色々と分析しているらしい(裏ラベルご参照)んだけど、まあ美味いんだ、これ。香りは確かにバナナなどの南国フルーツ系より裏ラベルにある様にリンゴ、でも味わいはそんなドライではなく、甘さ、旨さがバランスされてたと思う。良い酒。

    2022年3月30日

  • hagi

    hagi

    5.0

    鳥海山 純米大吟醸 生酒
    TDK Sake Project
    天寿酒造株式会社

    昨日、友達の息子の就職祝いを贈ったら、
    何故かもらったお酒😅


    久しぶりの雑談の中で、昨日が私の誕生日と
    バレてしまい、ちょうど貰ったいいお酒が
    ある❗って…。

    本当にありがとうございます🙇

    元々、日本酒好きはバレてましたし、
    お互い様なのですがこんなやり取り出来る
    友人は有り難い🙏


    ちょっと置いてから飲もうと思いましたが、
    生酒ストックが多くなってきたので開けちゃいます😁


    香りはナイスな吟醸香♥️
    ちょっとバナナ感じます👍

    味は好みの甘旨ジューシー🎉
    天寿さんらしい甘味旨味〜😆

    これはメチャ美味い❗

    含んだあとはふわっとした甘み、ピリっとした
    ガス感、そして旨味を感じさせながらちょっと
    舌に残る僅かな渋味😋

    とある一大イベントで「懲戒さん」を名付け
    られてましたが旨いお酒ですね😄

    格別に美味いお酒でした〜🎊


    友達の息子よ〜、新社会人として頑張ってな〜✨
    お前ならやれるよ❗

    自分には息子がいないので本当の息子のように
    思って勝手に気持ち込めてしまいました😅


    4枚目の画像は、豆腐とネギ。

    味付は「ほりにし辛口」だけでレンチンした
    簡単湯豆腐と、あとは鮭とば、スルメです😉

    これだけで十分。


    明日からは肝臓と内臓を休めます😪😪😪

    2022年3月27日

  • たけ

    たけ

    4.0

    【👹秋田に全然飽き足らん👹】

    イベントは盛り上がっているのか🧐
    秋田酒をお持ちの方は、ぜひご参加を!
    参加者がいつもコメントのやり取りを
    しているメンバーだけとは、ちと寂しい😔
    皆さん、お優しい方々ばかりですから、
    きっと新参者にも優しいですよ😊

    BAN問題で揺れる鼠さんと
    銘柄が被ってしまった、あちゃー🤷‍♀️
    でも、偶然なんですよ、購入したのも
    半月前ですから〜
    鼠さん同様に自分も鳥海山でイベントを
    盛り上げたいと思います😀

    鳥海山 伝口切辛 超辛口純米酒
    超辛口+15なんて謳っていたら、
    誰だって手にしちゃうでしょっ😙
    しかも、黒色に黄色って目立ちますよね〜

    もちろん辛口ですが、もっと強烈な辛さが
    欲しいんですよ、特に激しいのが❣️
    これも美味しんですが、激しく辛いヤツが
    良いですね🥰
    デパ地下で買った焼鳥にはぴったりでしたけど😋

    秋田酒、
    鳥海山しか持ち合わせていなかったんですが、
    急遽購入しました。
    そのお酒は明日のレビューにて❗️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月20日

  • sagi

    sagi

    4.5

    純米大吟醸 鳥海山 TDK sake project 生

    👹秋田に飽きた👹(・∀・)え

    秋田の大手企業TDK🕺
    AIを使用した味覚解析みたいな物があるみたいで…

    天寿酒造では、TDKの日本酒評価測定サービスを、日本酒業界初利用的な説明

    TDKの素材解析/アルゴリズム技術を使い、甘み、旨みなどの味わい、ガス感や香味なども測定


    こんな機械で測定されたらレビュー要らんか(・∀・)

    まぁ上品な甘さのフレッシュフルーティー酒
    細いようで、でもボディしっかり


    何年か前からあったけど社員用だったり、かなり販売店限られてたりしてて、今回初めて買えた

    今回は秋田県内13店
    秋田県以外で10店の販売だそうです

    最近の天寿美味しいの多いんだが、たいして売れてないのよね
    数量的に即完売してもいいレベルなのに普通に売ってるもの笑

    天寿酒米研究会産美山錦50%精米
    酸度1,2
    アミノ酸0,9
    日本酒度±0
    アルコール15度
    酵母はND-4(東京農大花酵母)

    720ML ¥1,870

    ♯竿まつり(竿燈)
    ♯びーはな(大曲の花火)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2022年3月20日