1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 59ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • まめくま

    まめくま

    3.0

    ロ万 ZEROMAN 純米吟醸 生酒

    口に含むと米の甘味を結構強めに感じて、その後は少し辛味がくるんだけど、甘味が最後まで口に残る味わいでした。

    米の旨味とか味わい深さっていうのはちょっと感じられなかったかなぁ。

    税込1,495円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 麹:五百万石 掛:夢の香、四段米・ヒメノモチ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月19日

  • てんじん

    てんじん

    3.5

    今日は福島県の花泉酒造のロ万です。私の住んでいる地域では、一店舗のみの取扱となっており、今回は「しもふりロ万」にしました。本当は「Zeroロ万」にしたかったのですが、入荷が月末になるとのこと…泣
    開栓すると、ほんのりとした薄い甘みが漂いますが、それほど残らない香りですね。
    飲み口は心地よい柔らかな感じで、サラッとした甘さの中にフレッシュ感と酸味が微妙な後味として残るライトな仕上がりだと思います。福島県の日本酒はハイレベルですね!
    七ロ万、十ロ万の後、初めてのラベルだったので、とりあえず刺身を用意しましたが日本酒だけでも十分楽しめます。これは塩辛あたりが合うかもしれません!!
    海の幸があまり身近にないので、恵まれてる方が羨ましいです。
    「しもふりロ万」は、日本酒に慣れていない方や女性にもお勧めできます。
    今日も美味しいお酒を飲ませていただき、ありがとうございました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月14日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石 ヒメノモチ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月13日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米大吟醸生原酒
    2020BY
    香り良し 味良し

    2020年12月11日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    ZERO MAN純米吟醸生酒

    2020年12月10日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    ロ万 純米吟醸

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    ロ万は優しいというか、ふんわり感のある味わいが特徴的な気がします。もち米由来のものなのでしょうか?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2020年12月9日

  • かつお

    かつお

    4.0

    裏ロ万

    とにかく甘い香り
    日が経つにつれてまろやかになってった

    2020年12月3日

  • izumi

    izumi

    3.0

    フレッシュでクワっとした味がしました。けどうっすら靄がかった感覚でうっすらしもふりアンニュイ。やわらかなロマンを感じましょう。何を言ってるのでしょうか。

    2020年12月1日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    今夜のラインナップ

    2020年11月29日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    裏ロ万 純米吟醸 一回火入

    ロ万から「裏」が登場。ブレンド酒のようです。
    流石にもち米四段仕込み、香りからはほんのりお米の甘さとトロみを感じる。
    飲んでみれば酸味と苦味を感じつつもほんのり青さを感じるメロン系の香りが口に広がる。
    冷やも燗もとあるが、冷やから常温が好みかな。
    比較的爽やかな事もあり、なんとなく七ロ万を思い出す味わい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年11月28日