福島 / 花泉酒造
4.12
レビュー数: 1042
七口万 純米大吟醸 東北旅行2024第一弾 フルーティ(メロン)です
2024年7月14日
七口万 純米大吟醸 一回火入れ 久しぶりの七口万です。 いつのまにか純米大吟醸になってたんですね、知らなかった。 以前飲んだ純吟よりずっと美味しくなってる気がしました。甘みも旨味もしっかりあり好みです。 日本酒の進化、楽しいですね。
特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2024年7月9日
2024公開きき酒会 濃醇甘口、華やか、バナナのような香り
2024年7月8日
ロ万 皐ロ万 純米大吟醸1回火入 カラメルとバナナを混ぜたような甘い香り 口当たり柔らかな甘味で後からカラメル香(吟醸香)が追いかけてくるイメージ 嫌味が無く飲みやすい味わい 少し時間を置くと吟醸香が抜けて、水のような透明感のあるお酒へ変化します これはこれで面白い
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2024年7月7日
7月6日 七ロ万の日 七ロ万 純米大吟醸 一回火入
2024年7月6日
皐月ロ万 純米大吟醸 一回火入れ 安定の皐月ロ万。 ゆっくり沢山飲みたくて、今回は一升瓶です。 花邑の雄町と金雀の山廃と飲み比べしてますがそれぞれの良さがあって甲乙つけがたいです。 どれも美味しい!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年7月4日
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶「全国新酒鑑評会」金賞受賞酒の飲み比べ🍶
2024年6月30日
純米大吟醸 原酒一回火入 全国新酒鑑評会金賞受賞酒
七ロ万 純米大吟醸 一回火入 今宵の宴のお酒
某頒布会での一本♪ ロ万はかなりお久しぶり 以前飲んだ時はわりと重かったようなあったのですが、いい意味で裏切られました^ - ^ 華やかすぎずキレイなお酒で、食中酒としてかなり優秀でした