栄光冨士のクチコミ・評価

  • ogr

    ogr

    3.5

    純米大吟醸 無濾過生原酒、赤磐 雄町2020。
    日本酒度-3.0、酸度1.3。
    岡山県赤磐市産 雄町50%精米×山形酵母。
    今日も栄光富士♪
    無濾過生原酒2020年シーズン開幕です。
    若いメロンっぽい上立ち&含み香。
    結構なピリ感から甘うま、苦・渋味を残して
    キレて行くビターなお酒でした。
    私はこのままで美味しい♪ですが、苦味気に
    なる方はチョコなどアテると、全体的に軽く
    なっちゃいますが良いと思います。
    税込1986円/4合瓶。
    2020.01.20p.s 1日寝かせるとピリ感無くなり
    後ろの苦・渋も落着き、美味くなりましたね。
    もう1日寝かせたかったですが、空になっちまい
    ました(T . T)

    2020年1月19日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    栄光冨士 純米大吟醸 酒未来
    美味しいです!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月18日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    4.0

    フルーティな香り
    旨み、甘みがいい感じ
    若干重めでも飲みすぎそう

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月18日

  • ogr

    ogr

    4.0

    純米吟醸、無濾過生原酒、限定 秋酒2019。
    山形県産 出羽の里60%精米×山形酵母。
    日本酒度-1.0、酸度1.5。
    無濾過生原酒シリーズの原点で、生原酒の
    ひやおろし。なんと税込2750円/1升瓶〜。
    メロンっぽい良い上立ち香、含み香は軽く
    舌を刺激する酸味により、より芳醇に感じます♪
    微酸から入り微甘の旨口ですが、大変サラッと
    した質感によりクド過ぎず、このシリーズの原点は
    納得の一本。旨〜い♪で、このコスパ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
    毎日呑みたい、何杯でも呑めるお酒でしたよ♬

    2020年1月17日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    栄光富士 純米吟醸 新 祥源 無濾過生原酒
    出羽の里100% 精米60% アルコール16度以上17度未満

    香りは葡萄や林檎!
    味わいは甘味と酸味は丁度良く渋味がしっかり出てくる。
    微かな微炭酸により泡も感じ良いですね!
    こちらは思いのほか濃い味のお酒なんですね。
    今宵は赤貝づくしに白子ポン酢とシジミの湯豆腐でやってます。
    和食との相性は赤貝の旨味に白子のクリーミーさにシジミの出汁が選ばずともマッチして楽しめますよ!
    実は栄光富士は私のいる辺りでは販売店が無く遠い存在だったんですが、ようやく仲良しの酒屋さんに入ることになり嬉しい限りなんです。
    楽しみが増えて旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月13日

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米大吟醸 無濾過生原酒シリーズ、日乃和2019。
    山形県産の飯米「つや姫」50%精米×山形酵母。
    つや姫のルーツは亀の尾。
    日本酒度-2.0、酸度1.6。
    闇鳴秋水と同時期位にリリースのお酒。
    呑みそびれておりましたが、運良くこの時期に
    酒屋さんで見かけ迷わずゲッツです❗️
    上立ちはリンゴのような良い吟醸香、間違いない
    香りです。含むと一層華やかな香りに感じます。
    ガス感が舌をピリッと刺激した後、程よい甘味の
    旨口、申し訳程度の苦味と共にキレていきます。
    闇鳴秋水よりライトで飲み易いですが、それでも
    しっかりした呑み応えあり、美味しいです♪
    感無量٩(ˊᗜˋ*)وちなみにデカイ酒器が嫁の物で
    夫婦の上下関係が露わとなっております(^^;;
    ポン酢に浸したカツオをアテましたがカツオも
    お酒も旨〜い♪
    息子のセンター試験への景気づけに飲み干すぞ〜。
    税込1833円/4合瓶。

    2020年1月12日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて 仙龍 蔵出限定酒 仕込乃壱號 
    フレッシュ かすかなガス感 濃ゆい味

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月11日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来
    精米歩合50% 1,800ml/3,564円
    フルーティーで自分好みの味でした

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月11日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    うすにごり。微発泡、やや青リンゴのような味わいでキレが良くて飲みやすい。酸味と辛味が心地よく、サイダーに近いか。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 森のくまさん

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年1月10日

  • 605

    605

    極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸 無濾過生原酒 雪若丸
    バランス
    開栓直後の、ガス強い時の甘旨酸のバランスが凄い。リピートしました。

    2020年1月8日