福島 / 大木代吉本店
4.17
レビュー数: 1973
楽器正宗 純醸 ご馳走様です
2024年1月20日
2024/01/19 はせがわ酒店 オンライン店 楽器正宗 純米吟醸 酒未来 1900円
2024年1月19日
楽器正宗 中取り 本醸造 2024.01@店 安定の美味しさ。 精米歩合:麹60%, 掛66% アルコール分:16度
特定名称 本醸造
テイスト 甘辛:甘い+1
楽器正宗 中取り(福島県) アルコール分 16% 十四代に「最も似ている味」との評判もある楽器正宗。 香りはそこまでではありません。 味は甘めの、荷札酒に似ているテイスト。今のトレンドの味なのでしょう。人気なのがよくわかります。 後味は少し渋さがあります。どんどん飲める味です。 おいしい。 ごちそうさまでした。
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年1月17日
楽器正宗 refRain 貴醸酒 今をときめく ガッキーさんの貴醸酒です 記憶の中では何度か試験醸造で 出してたような気がします 福島のお酒は芳醇かつ 辛口の傾向が多いので これはどうなるかなぁと思いつつ 辛さは全く感じず トロっとした甘さを感じて ジワジワと口の中に旨味が 広がっていくイメージ これは美味いですね〜
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年1月16日
楽器正宗 refRain
楽器正宗 fp forte-piano TYPE-C 2024.01@宅 フレッシュでフルーティーな香り。 雑味のない軽い飲み口。 美味しいです。 精米歩合:60% アルコール分:13度
特定名称 特別本醸造
酒の種類 無濾過
楽器正宗 純醸 フルーティな香り ほんのりガス感 甘旨酸 純醸は純米酒らしい 本醸造よりも好みかも
2024年1月15日
貴醸酒 リフレイン 美味しい~!白ぶどうのよう。 一口飲んで美味しい。また一口飲んで、また美味しい。 心地よすぎでしょう~🎵
楽器正宗 refRain 少しアルコール感は強めに感じるものの、フレッシュな甘さで余韻のキレも良く飲みやすいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年1月14日