山形 / 出羽桜酒造
3.87
レビュー数: 800
冷やして飲むとおいしい、と購入したお店の店員さんが言ってました。甘く華やかな香りで、飲むと最初は甘いのですが、あとあじスッキリで飲みやすい。こりゃいかん。どんどん飲みました!気づいたときには出羽桜桜花はなくなってましたっ!
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年12月4日
王道純米酒をもとめて。主張は控えめながらキリッとした飲み口で旨味も十分です
特定名称 純米
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年12月1日
出羽桜 桜花吟醸酒。 新しい清酒観さが誕まれる酒。
2018年11月24日
やさしい味わいで、飲みやすいです。
2018年11月13日
連続投稿申し訳ないです。 出羽桜初めての雄町。 出羽桜特有のフルーティな吟醸香は無く、 香り控えめ。雄町の濃厚な甘み。
2018年11月11日
定期的に生とか無濾過の酒が飲みたくなる。衝動…笑 出羽桜って初めて飲んだけど、みちのくの蔵人が奏でる詩酒ハーモニー。を感じました!笑 (※裏ラベル参照)
2018年11月1日
出羽桜秋あがり純米吟醸。かなり久しぶり飲んだ。 濃厚なテイストでもおいし。、
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年10月30日
良い雰囲気の中で呑んだ思い出深いお酒。 甘くてスッキリして美味しい
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年10月27日
我、山形酒米「雪女神」純米大吟醸。 香りが良くスッキリ辛口。どんな料理にも合いそうな感じがします。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雪女神
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年10月22日
最初のテストは出羽桜 一路,テレビの酒旅~そのsakeに逢いにいく,あらゆる種類のワインを集め、職人を集める。 ワインは甘くてバランスが、私は元の心に非常に驚いています!
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年10月7日