十四代のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    十四代 本丸 秘伝玉返し

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    フルーティな甘味に爽やかな酸味。
    苦味はなく軽い口当たりに優しい旨味が
    スッキリキレていきます。
    もう説明不要の
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月19日

  • 脱ミレニアム

    脱ミレニアム

    5.0

    山口県の気前の良い店主がやっているお店にて。
    料理もお酒も絶品でした。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2022年10月14日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    5.0

    十四代 中取り純米吟醸 播州山田錦

    口に含むと華やかな香りが広がる。飲み口が軽快なので、口が寂しくなって盃のペースが早くなってしまう。
    日本酒が苦手な人こそ飲むべき一本。
    アテはいらない。酒そのものを楽しむ酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年10月10日

  • odoroki

    odoroki

    5.0

    十四代 久々に呑む機会があり、大変美味しく頂きました。文句無く最高ですね!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月9日

  • わふ

    わふ

    4.5

    弟と地元の飲み屋で祝杯!一升瓶の最後の方で多めには入れてもらった。この前の十四代・愛山もそうやったけど鮮度が落ちると絶妙なバランスが崩れて甘旨がぼやける印象。それでも美味いけど、地元の十四代はコスパよくないし

    2022年10月8日

  • たけ

    たけ

    5.0

    十四代 極上諸白 純米大吟醸酒
    角打ちでこんなお酒を提供されちゃうと、
    困っちゃうなぁー😩
    だって、飲まないわけにはいかんでしょう😅

    日頃から本丸でも十分と豪語しておりますが、
    やっぱりコレを目の前に出されちゃうと、
    我慢できないっす🤣

    味は皆様も?ご存知の通りで❣️

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月8日

  • Hiro

    Hiro

    5.0

    十四代の本醸造、秘伝玉返しです。
    とにかく非常にバランスが良く、フルーティで飲みごたえがありながらスルスルとお酒が進んで行きます。本醸造とありますが、独特の奥行きも感じます。
    これまで飲んだ中でも最上位に美味しさが分かりやすく、呑み場を盛り上げてくれるお酒です。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月8日

  • しろたん

    しろたん

    4.5

    本丸。 酸味と旨味と甘味のバランスがいい。
    いつ飲んでも美味しい。

    2022年10月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒原価酒蔵🍶神保町店🍶

    2022年10月3日

  • コリンキー

    コリンキー

    5.0

    十四代 中取り純吟 播州山田錦

    ラーメン屋に置いてあった。場所は千葉の松戸の「とみ田」。日本一のラーメン屋には、日本一の日本酒が置いてある。昼間から、飲んでしまった。

    グラスにトクトクと十四代が注がれると、店内にお米の甘くていい香りが広がった。味は甘くて、酸味もあってフルーティー。言うに及ばない素晴らしい酒だと再認識。

    和食に寄せていて、素材の味を大切にしているラーメンなので、お酒との相性もすこぶる良かった。幸せな時間を過ごさせて貰いました♪

    2022年10月3日