新潟県の大洋酒造から、大吟醸の鄙願(ひがん)時分の花です。
季節限定で春から冬にかけて4つの鄙願が売られていますが、
なかなか手に入らない希少なお酒ということで、
今回は新潟の友人に代理で購入していただきました♪
購入できるのは新潟の酒屋さん「酒・ほしの」のみ。
大洋酒造さんと星野さんが手がけたプライベートブランドだそう!
県内のお蕎麦屋さんで飲んで美味しかったので家で飲みたくなったのです…
しっかり冷やしていただきましたが、
綺麗な透明な色〜!ここまで透明なやつ久しぶりにきた笑
あっさりスッキリ綺麗な味!
ほのかに感じる苦味がいい♪
簡単に言うと淡麗なちょい辛口かな?
飲んですぐは、黒龍しずくに近い味だなと思った…
美しい味だ〜。
でも2〜3日置くと、少し酒っぽさみたいなのが出てきて
これもまた美味しいってなりました!
でもほとんど味は変わらなかったかな?
北陸の食事に合う上品なお酒でした!
また季節が変わったらゲットしてみたいです♪
使用米 たかね錦
精米歩合 45%
アルコール 15度