新潟 / 大洋酒造
3.43
レビュー数: 47
2022/01/13 兄弟寿し 鄙願 大吟醸
2022年1月14日
お友達が持って来て下さったお酒。見かけた事のないお酒だったのでネットで調べてみたら、料亭などにしか卸していない入手困難なお酒のよう。 保存状態が悪かったかな・・・と思われますが、お友達の悲願の気持ちも重なり大事に頂きました。
2021年7月8日
先ずは何と言っても香りが立ち心地よい。そして、スッキリとした中にも丸みのある旨みが膨らみ、キレも良い。
特定名称 大吟醸
原料米 たかね錦
2020年10月17日
・大吟醸 鄙願 時分の花(春季限定) 上立ち香は心地よく芳香族にくすぐられます。含むとスッキリとした中にも丸みのある旨みが膨らみ、低温熟成酒を思わせます。 使用米 新潟県山北町産たかね錦50%精米 アルコール度 15度以上16度未満
原料米 新潟駅山北町産たかね錦100%
2020年9月4日
何度も味わっているが(^^)やはり美味い(^^)
原料米 たかね錦100%
2020年4月12日
お祝いに頂きました。スッキリした味わいで飲みやすいお酒。 しかし自分で買うかと言われれば価格からして…。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年2月1日
何度もリピートしてるお酒。 今年のベスト3に入る旨さ^_^
2019年12月17日
大吟醸 鄙願 程々(秋季限定) スゥっと入ってくる、この清々しい飲み口(^.^) やっぱり美味い。 春・夏・秋限定酒を味わったので、のこりの冬限定酒が楽しみ。 使用米 新潟県山北町産たかね錦50%精米 アルコール度 15度以上16度未満
原料米 新潟県山北町産たかね錦50%精米
2019年11月13日
夏の鄙願 打ち水 夏が終わる前に急いで開けた。端麗な酒。 蕎麦や刺身と合わせて飲んでみて、と勧められた。 香りは少し乳酸っぽい。突出した部分がないが、 キレがあり飲みやすい。食事を引き立てる酒だと思う。 ただ500ml で2000円越える価格はリピートし難いなり。
2019年9月17日
鄙願(ひがん)というお酒は季節限定で、 春・・・鄙願 時分の花 夏・・・鄙願 打ち水 秋・・・鄙願 程々 冬・・・鄙願 大吟醸 鄙願 打ち水(夏季限定)を今回味わい(^.^)今日一美味い清水でした(^.^) 使用米 新潟県山北町産たかね錦50%精米 アルコール度 15度以上16度未満
2019年9月16日