福島 / 末廣酒造
3.52
レビュー数: 160
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶
2023年10月30日
末廣 純米吟醸 秋上がり 以前はよく福島に出張していたのでこのお酒も飲んだことがあり、今回秋あがりがリーズナブルで購入。感想としてはまろやかで癖のないお酒。 少し甘めかも、食中酒として良いかな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年10月16日
末廣のひやおろし!口当たりは少しトロみがあって、山廃の複雑な香りがガツンとします。少し口で転がしながら味わっていると、干し柿やドライフルーツのような濃厚な果実味を感じます。飲み込むとアルコールのキリッと感とほろ苦さがあって、後味がサッパリです!食中酒にも最高です!
2023年9月26日
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種秋あがり🍂飲み比べセット🍶
2023年9月25日
インターネットで購入。暑い夜に合う、食事に優しく寄り添うような美味しさ。クセや隔たった主張もなく低アルで飲みやすく、少し甘目も夏酒の看板通りのすっきりなめらかで旨ー!銘柄名部分が水色の瓶色に寄せていて透明感を演出。おしゃれで涼しげ。 2023.07飲
特定名称 純米吟醸
原料米 夢の香
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年7月26日
備忘錄
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 古酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年7月25日
末廣 純米吟醸 夏酒 使用米・夢の香 精米歩合60% アルコール分14度 夏酒らしくやや弱めのアルコールでサラッと飲ませるタイプですけど、結構米の旨味を太く感じるかも。裏ラベルの説明の通りの味わいだと思います。 佳酒ですが、食中酒として飲み進めるとたまに水っぽく感じる瞬間があるのですが、夏酒にそれは無理注文でしょうか。
2023年7月22日
日本酒3種飲み比べセット🍶 日本橋ふくしま館MIDETTE🍶
2023年7月21日
2023 0715 ☆☆☆☆ 末廣(すえひろ) 伝承 山廃純米 山廃の元祖蔵 会津の酒 杜氏 津佐 幸明 精米歩合 60% 末廣酒造 福島県 会津若松町
特定名称 純米
酒の種類 山廃
2023年7月15日
出来立て夏酒🎐 酒蔵に行ったら、高級酒まで惜しみ無くめっちゃ試飲させていただきました😋 改めて今日呑んだら甘く感じた🍶でもスーッと入っていきます✨
2023年6月24日