弥右衛門(彌右衛門)のクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、福島の「弥右衛門」です。
    大吟醸ながらアル添酒という異端児です。
    辛口との触れ込みですが、旨味が勝っているためかさほど辛味を感じません。
    辛味の主は醸造アルコール由来の味わいと感じられます。
    むしろ旨味が溢れ出てくる味わいなので爽快感さえ感じます。
    純米ならどんな味わいなんだろうと思ってしまいました。

    2日目
    純米酒と醸造アルコールとの一体感がなくなってきました。
    やけにアルコール感が強く、醸造アルコール特有の舌を刺すチリチリ感が感じられるようになりました。
    当初からこの味わいだと★3.5かな。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年3月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本酒3種飲み比べセット🍶
    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶

    2023年3月27日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2023 0323
    ☆☆☆☆☆

    弥右衛門(やうえもん)

    日本橋 福島県アンテナショップ
    月あかり
    にごり酒
    精米歩合 65%
    アルコール 16度

    大和川酒造
    福島県 喜多方市

    2023年3月24日

  • tam

    tam

    4.0

    彌右衛門 生酒

    ちょっと酸がありますが、スッキリしていて旨い。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年3月17日

  • さくら

    さくら

    4.0

    別品生 氷温熟成
    美味しい! 
    涼やかでフルーティ、明確なガス感で切れる
    後味さっぱりながら、中盤爽やかフルーティな美味しさが詰まってる
    @彦酉

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月25日

  • たぬきち

    たぬきち

    3.5

    弥右衛門 純米 しばりたて 生酒
    2022.11@宅

    なかなか旨し。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2023年1月18日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    3.5

    辛口のクセがないお酒。食事に最適だと思う。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年12月12日

  • のみのみの

    のみのみの

    3.0

    超直汲み生原酒 酸味強めキレ味抜群
    日が経つとガスが抜けていい感じ

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年11月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022~全国魚市場🐟&魚河岸まつり🏮~ふくしまの地酒 飲み比べ🍶

    2022年11月17日

  • ビス

    ビス

    4.5

    スッキリとした飲み口ながら、米の旨味が広がります。やはり福島はレベルが高い。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月14日