No.6のクチコミ・評価

  • ナビ🦋

    ナビ🦋

    4.0

    no.3

    新政 no.6 R type

    Rタイプとは何かなと思ったのですが、調べてみると
    《「No.6」シリーズのボトムを支えるR-Type(アールタイプ)は、〜》とのこと。まずは定番を飲んでみようということでこちらに。
    お店の方はすっきりした味わいとおすすめしてくださいましたが、お食事にも負けることなくしっかりとした味わいだと感じました。

    美味しくいただきました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月31日

  • umiten

    umiten

    ◎近日~リアルタイムでの喫飲以外は評価ナシとしております。

    スパークリングが好きなので、これも「美味しかった~!!」しかありません。ゴクゴク、もーゴクゴクでした。
    丁度、昨晩にはXmas-type(過去バージョン・コルク栓) を開栓しました。が。吹きました。推奨期限を大幅に越えておりましたので・・・いずれこのようなネジ式のキャップの方が、少しずつ開け閉めできて(あまり)零さないので助かります。

    このNo.6もですが何と申しますか新政さんは唯一無二だ。
    勿論、ほかの蔵さんも好きなお酒いっぱいあるけども。毎回「ウマー!ウマー!!」とか喚きながら楽しむ勢いです。

    今後はちゃんとコメント書けるように、ちゃんと味わうように気をつけます。
    ※いや自信ないけど。

    2025年1月28日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    新政No.6Rtype
    20250119

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2025年1月24日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    新政No.6NewYeartype2025
    20250119

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2025年1月24日

  • akim

    akim

    4.3

    新政 NO.6 R-TYPE   
    いつもの軽いグレフルジュース。

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月21日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    正月の外飲み

    2025年1月20日

  • くろーばー

    くろーばー

    5.0

    No.6 New Year - type

    はじめての干支ボトル
    少し黄色
    いつもどんな色だったかも思い出せないけど、
    やっぱり美味しい
    味が少し濃く感じるのは、気のせいかな

    相変わらず酸の使い方が抜群で、
    他とは違う複雑な甘さ
    似た感じはあったとして、
    人気も実力も他を寄せ付けない、、
    貫禄すら感じます
    クリスマスボトル呑むつもりだったけど、
    先週なんとか入手できたこのコにチェンジ
    666レビュー記念
    皆様のおかげで、なんとか続いてます

    冷酒 5.0
    常温 -
    お燗 -
    炭酸 5.0


    追記です
    すみません、、色ついてないですね
    我が家の照明は暖色なんですが、、
    透過率がよいのでしょうか、、
    いつもより黄色かったので色がついているのだと勝手に思い込み💦
    なんでわかったかって、
    炭酸は透明だったのでw



    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年1月18日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 A-type
    DIRECT PATH
    新政酒造株式会社


    休暇をいただき、1人車庫飲み🍶
    災害に備え、灯油ストーブの燃焼試験も兼ねている恒例行事です笑

    いつ飲もうかと飲み頃を逃した感じの6
    冷蔵庫からサケキャビネットに保管環境は変わりましたが、まだまだ大丈夫そうです(゚∀゚)

    香りは少な目ですが、いつもどおりの甘旨ジューシー🎶
    酸味は年末に飲んだエックスよりも少ないかな?

    苦渋を探すが、バカ舌では見つけられない笑
    やっぱり6は美味いですね~💕


    今回は鶏ネギ日本酒鍋とポテサラ塩辛焼き、そしてちょっとだけ焼肉しながら、遅くなった正月休みを満喫しております🎉🙌🎊

    2025年1月17日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 X-type
    新政酒造株式会社


    2025年初投稿となります
    本年もよろしくお願いいたします🙇

    大晦日に飲んだお酒なのですが、色々と事情があり、やっとのサケタイムです😅

    香りは一般的な大吟醸酒と違い控えめなんですが、含むとやっぱり果実系というか酸味が強い柑橘系の唯一無二のお酒🍶
    柑橘系で言うとタンジェリンのほうが強いかな?

    それでも6は繊細な甘旨酒であり、他に類を見ないお酒と思うほど美味しい💕

    正直、RSXについては飲み比べしないと分からない笑
    いや、飲み比べしても分からないかもしれません💦

    要は家飲みできりゃ幸せってことですね~(゚∀゚)


    奇跡の9連休どころか年末の27日あたりから忙しくなって、結局元旦から仕事初めの年始スタート⛄
    そんな中でも飲んでいたお酒、ようやくレビューしていきますね🎶

    2025年1月17日

  • 矢坂

    矢坂

    4.0

    新政 No.6 New year-type 2025

    10年ぶり以来のNo.6をいつもの酒屋で
    ポイント交換で購入。

    香りははっきりと杉の木の香りを感じる。
    甘酸っぱさもありおめでたい気分に。

    味わいはさっぱりとした甘み。
    さくらんぼの風味で杉の香りが纏わり
    樽酒のような味わい。
    以前、樽酒と明記された日本酒を買ったが
    まるでおがくずを口に入れたようなくどさ
    だったが、このお酒は上品な香りで癖も無い。
    流石新政と言いたいところだが高い!
    S typeと同じ精米歩合でX typeよりも高い
    のは限定発売&信者価格と言うべきか。

    お布施はまた何十年後になりそうだ。


    2025年1月15日