No.6のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『新政No6 New Year-type2025』
    強い木の香りと新政らしい酸味あるケミカルな香り。
    まるで梨の果汁とばかりのフレッシュな甘さ!
    酒じゃない。100%梨ジュース!
    齧ったときのじゅわって感じ!
    酸味はきめ細かく優しい。
    旨みも軽やかでしっかり。
    木桶の香りがふわっと広がり渋みも若干。
    飲み込むとさらっと綺麗な余韻と苦味が一瞬でてさらっと流れていく。

    最高。
    No6に比べるとミネラル感とフレッシュ感が半端ない!
    そして甘さが控えめで自然な甘さ。
    爽やかな印象。
    木桶の渋みがいいアクセントを出している。

    2025年1月14日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【新政 No.6 R-type Direct Path】青リンゴ、杏、微かに柑橘系、木桶の穏やかでフルーティーな甘・微かに酸・渋な香り。フレッシュな口あたりにスッキリとしたかなり澄んだ青リンゴ、杏の甘味。含んだ瞬間にまろやかで上品な透明感のある微かにコクを感じる濃い旨味がブワッと広がり、最後まで舌に残り続ける。ピチピチとした柑橘系の酸味。キレの良い苦・渋味の後味に鼻を抜ける木桶の風味が良い余韻。美味い。終始かなり澄んだ上品かつ綺麗な味わいの印象ながらも、微かにコクを感じる濃い旨味にピチピチとした酸味、独特な木桶の風味を感じられるため飲み飽きせずに飲みやすい唯一無二な味わいの逸品。ひっさしぶりの新政さんのNo.6。今年は本当に買えませんね。育休で休んでいた上司が今日から復帰しました。1本4,000円近くする日本酒をいただいてしまい恐縮していました。明後日から福島県に1泊2日で出張です。法事があるのですぐに帰らなくては行けないのが無念。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月14日

  • yukio aizawa

    yukio aizawa

    4.8

    新政 No.6 X-type 2023

    透明感と旨味のバランスが絶妙。
    他の酒にはない丸みのあるスパークリングが特徴的

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年1月13日

  • GAIKIYOKUN

    GAIKIYOKUN

    5.0

    【2024.12.28 にほんしゅ椿さん@十条のペアリングコース】

    8杯目。

    来ました、ナンバーシックス s-type.
    日本酒の概念を覆す大物。30歳でやっと出会えた、このうまさ。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年1月12日

  • KIMI

    KIMI

    4.5

    秋田 新政酒造 No .6

    息子が誕プレでくれた~ありがと~(>_
    新年に開栓〰️👊😆🎵
    薫りはやさしい😄
    舌に少しピリッ感😋美味しい😉
    2025年1月末日まで守れた(笑)

    良いスタートきれたぁー😂
    良い年にするぞ👍👍👍

    2025年1月7日

  • nao

    nao

    4.0

    No.6 Xmas type 2024

    含むと果実感な甘味
    樽香より果実香が強い
    甘酸味でジュースのよう

    1口目は美味しい
    2口目から甘味が強く感じしつこく感じる
    低アルで酸味より甘味強く感じたので仕方ないのか
    アル11度ですし普段酒を飲み慣れてない方には良いですね

    名古屋いまでやの有料試飲で頂いたお酒
    60ml 1300円ぐらいでたかーい

    松坂屋の初売りで行きました
    開店に15分ほど並んでさぁ開店‼︎
    周りの方々はエスカレーターで上へ行くところ私は地下へ
    特にセールはやっておらず全然人いませんでしたが、高砂が1本だけあってゲットしました
    店頭の冷蔵庫は少なめですが、コチラには無い銘柄や店内のモダン感で楽しかったです

    2025年1月4日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    4.5

    新政酒造 No.6 X-type
    飲みやすーーい。こんなに飲みやすかったか??
    冷蔵庫に入れすぎたからか???
    でも、美味しく飲めるのでオッケー。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月4日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    No.6

    2025年1月3日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    まだまだお正月とのことで特別なんをドンドン開栓^ - ^
    久しぶりのRタイプ♪
    2023ロットでは個人的にはRタイプが濃厚で1番好みに感じられました
    年々帰る本数は減ってきてますが2024ロットを飲める日を頼みしみにしておきます

    2025年1月2日

  • skrjw

    skrjw

    5.0

    No.6 X-type 2023

    白桃や梨を思わせる上立ち香。
    思ったよりも穏やかであった。
    口に含むと少しのガス感がある。
    上立ち香からも窺えた白桃と梨様の芳醇な味わいが広がる。
    といっても、新政の他の銘柄同様に形容しがたい味わいであり、白桃や梨はあくまで味の一部分といえよう。
    甘味と酸味が上品でありながら力強く主張してくる。
    しかしながらベタっとせず、スッキリとキレていくのはさすがである。
    また、木桶の渋さが若干あり、よいアクセントになっている。
    雑味と嫌なアルコール感が全くなく、水のように飲める。
    新政は初めてではないとはいえ、No.6のX-typeは飲んだことがなかったため期待値がかなり高かったが、それを超える味わいであった。
    文句など何一つない、完璧ともいえるお酒である。

    追記:もったいなくて飲みきれず、翌日にも飲んだ。
    ガス感はさすがにない。
    上立ち香がチョコレートのように感じた。
    また、味も木桶感が増したような気がする。
    昨日よりも酔っていないため嗅覚と味覚が比較的正常で変わったように感じているだけかもしれない。

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2025年1月1日