福島 / 花泉酒造
3.83
レビュー数: 213
(★4.9)花泉 純米吟醸 活性にごり酒 上品な甘さに微発泡。 後味に抑え気味の蜂蜜風味が感じられたのが特徴的。芸術だなと。 開栓翌日も発泡さほど弱まらず。最終日は美味しいオリを楽しむ。 伊勢五本店で購入、税込1,799円 原料米 : 麹・五百万石、掛・夢の香、四段米・ヒメノモチ 精米歩合 : 55% アルコール分 : 17%
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年12月31日
南会津を呑む その1 花泉ワンカップ 旅のお供に最高! 田島駅近くの酒屋で購入。常温だが冷え冷え!
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年12月28日
花泉 純米吟醸にごり酒 もち米四段仕込み 花泉酒造(株) 甘うまい! 2024.12.16 銀座の酒屋さんで購入
2024年12月16日
純米吟醸 活性にごり酒
2024年12月3日
純米吟醸 活性にごり酒 シュワシュワ美味い😋にごり酒らしい濃厚な味わい♪
2024年12月2日
花泉 純米吟醸 活性にごり酒 花泉酒造合名会社 2022.03.07
酒の種類 生酒 発泡
2024年11月23日
花泉 本醸造 香り 開けたては控えめ スモモ 味わい ミネラル 米の旨味やコク、見え隠れする酸味 ピンク岩塩を口腔内にパパッと撒かれる 感想 何か特筆しているわけではないが、何にでも合いそうな癖のない辛口で、ミネラルさがアクセント。 ペアリング 黒舞茸のバター醤油焼。綺麗に流してくれる。 米茄子ステーキ。綺麗に流してくれる。 牡蠣の酒蒸し。綺麗に流してくれる、何にでも合う!+0.2。
2024年11月1日
大阪出張でいただきました。トラディショナルな味わいです。 大阪なので、花泉といえば、あの御堂筋くんの、声が聞こえてきそうです。
2024年10月24日
花泉 純米酒 冷酒で 重たすぎでもなく軽すぎでもなく 甘すぎでもなく辛すぎでもなく とても中口 ボリューム館もしっかりあり 食中酒としてとても良し
特定名称 純米
2024年7月15日
純米吟醸生原酒 南郷地区限定 一走り行って買ってきました。 すぐ無くなった。
2024年7月11日