1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奈良萬 (ならまん)   ≫  
  5. 42ページ目

奈良萬のクチコミ・評価

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    3.5

    奈良萬 純米吟醸 酒未来

    2018年5月19日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    純米吟醸 生酒 酒未来

    2月に濁りを呑みましたが、今回は濁りじゃない方で。
    相変わらず旨い。
    メロンのかほりとピチピチの微炭酸( ´艸`)ムフフ
    大人のメロンソーダと言いましょうか。
    口の中で転がすと、舌に感じるピリピリ感が
    癖になります(´º∀º`)アハーン

    2018年4月17日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    奈良萬 純米大吟醸 生原酒を頂きました。
    去年飲んだ純米大吟醸 火入れの方が好きな味でした。
    少し期待が大き過ぎたかな(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月16日

  • もうやん

    もうやん

    3.5

    奈良萬 純米酒。

    今までひやおろし、おりがらみは飲んでいるのに、普通のやつは飲んだことがなかったので、飲む&料理に使ってみました。

    これは、やっぱり飲んだ方がいいです。料理に使うのはあまり勧められない。

    最近暑い日が続き、常温で美味しく感じます。冬ならば燗が合うような気がします。

    奈良萬、いいね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月14日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    福島の酒、三連発
    安定の味。ちょいピリかな

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月12日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    純米吟醸より純米の方が好き。純吟はやや重い感じで米の味が強い。ちょっと米の味が強い青リンゴ系。もう少し軽い方が好み。

    2018年4月1日

  • Kazuhiro  Yamaki

    Kazuhiro Yamaki

    4.0

    奈良萬 純米生酒 無ろ過生原酒
    荒々しく力強い口当たり、旨味が広がりキレが良い、度数高め

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年3月5日

  • Yoshinori Hashimoto

    Yoshinori Hashimoto

    4.0

    奈良萬・純米吟醸、酒未来。
    グレー地に赤い奈良萬の文字がクールです。
    香はフルーティで米の風味を感じさせます。
    味はやや甘めでメロンの風味。
    バランスのとれたお酒です。

    2018年3月4日

  • simo

    simo

    3.5

    そろそろ奈良萬おりがらみも終わり。買い足しておくかと店に行ったら目にとまってしまい、気付いたら購入していました(^_^;)
    香りは若干のメロン感。
    飲み口は優しく、しゅわ!ピリ!フルーティー(*´∀`*)
    味わいは辛目で酸を強く感じます。
    開栓後3日目が自分にはベスト‼︎

    2018年3月2日

  • haluken

    haluken

    3.5

    結構、キレが良いです。

    2018年2月27日