鳩正宗のクチコミ・評価

  • Kuri

    Kuri

    4.5

    一期二会 純米大吟醸 鳩正宗 豊盃

    5月の一期二会を得てから近所の酒屋で急いで予約して手に入れた6月分です笑
    青森の4つの酒蔵の共同プロジェクトで販売された一期二会
    今回は「豊盃」のお米を用いて醸された鳩正宗になります

    4本で1番甘い匂いがします
    抜けていく感じがシュワっとする舌触りです
    甘みが強いですが,米自体を活かしてふくよかな旨みを醸し出しています
    これは凄く美味しかったです…!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 豊盃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月23日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.0

    純米 ひやおろし
    そこそこ渋味があって好みの味わいではないけど、お燗にすれば味わいが膨らむような気がする。自分はこの時期は冷やでしか飲まないので、あんまりかな。

    2022年9月18日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2022/3/11
    鳩政宗 HaTrans.2

    2022年9月12日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.0

    なかなか。
    あとで修正します

    2022年9月9日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    鳩正宗

    2022年8月12日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    鳩政宗
     一期ニ会 純米大吟醸

    美味しかった、

    2022年7月30日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    初の鳩正宗は 発泡純米にごり HANABI
    そっと開栓勢いよくにごりが立ち上がる

    ようやく落ち着きグラスへ
    濃い目のにごり
    フルーティー乳酸系の吟醸香

    シュワシュワ感は美丈夫よりやや穏やか
    爽やかな甘味とフレッシュな酸味
    しっかりと米の旨味ものってる

    スッキリとした後味でキレも良い!

    2022年7月19日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    鳩正宗 純米酒 りんご酸酵母仕込み 生酒
    薫りは爽やかな青リンゴ。口に含むと、-11度の割には甘ったるくなくて、さっぱりとした酸味辛味苦味。他の人が書いているように、シードルっぽさもあって美味しいです。最後に苦味酸味の余韻が程よく残って、食事にも合います。リーズナブルだし、直感で一升瓶買いをして正解でした。
    1800ml 2,640円(税込)
    精米歩合60%、アルコール分15度
    日本酒度-11、酸度3.4
    いつものK酒店にて

    特定名称 純米

    原料米 まっしぐら

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月21日

  • かみ

    かみ

    4.0

    夏酒、酸味があり軽やか

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年6月18日

  • ねく

    ねく

    4.0

    鳩正宗 純米吟醸 Shiroi-Hato
    このところ見た目買いに走っています。可愛いボトルに似合わない開栓注意の強発泡と超ドライな味わい。フルーティーな香りですが、甘みと酸味はあまりなく、結構強烈な辛·苦が喉を直撃します。ほとんどドライマティーニ? ロックにしたら甘みが出て飲みやすくなります。ライムを絞ってオリーブを浮かべたくなりました。

    2022年5月29日