写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • mhiro

    mhiro

    4.0

    写樂 備前雄町 1回火入れ
    香りも甘みも強烈に主張するわけではありませんが口に含んだ瞬間に旨みが来て滑らかに喉を通り過ぎるこの飲みやすさ、ついつい量を考えず飲んでしまいそうです。
    備前雄町生でハマってから写樂は毎月ごとの限定酒必ず購入させていただいてますが雄町は一番好きです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2016年9月24日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    久しぶりの写楽純米。定価が改正されてやや割高感がなくもないが、一度口に含むと納得。
    数年前から2度目の値上げ。しかし、造りの向上と比例して延びているのも事実。
    愛情たっぷりの一本です。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年9月24日

  • mhiro

    mhiro

    4.0

    夏吟うすにごり
    飲み口フレッシュで後味も良いですね。
    個人では一升瓶きついので飲み会で出したら好評でした。
    さすが写樂。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2016年9月10日

  • Gewalt

    Gewalt

    4.0

    写楽 純米吟醸 香は上品なマスカット、ほのかな甘みと旨みを兼ね備えた酒。食中酒にはやや甘いかな。美味い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年9月4日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    写楽の酒未来。やっと手に入れることが出来ました。
    甘味控えめで旨味があり、切れがあります。
    旨い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年8月20日

  • katsumi_sake

    katsumi_sake

    3.0

    少し渋味が効いた洋梨で美味しゅう御座いました(^q^)

    2016年8月17日

  • cefiro

    cefiro

    5.0

    久々の冩楽ですが、酒未来はよかった。甘さと酸味が絶妙です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    2016年8月13日

  • satoko mm

    satoko mm

    4.5

    甘くてフルーティな香りの割に、すっきりとした味わい。すーっとキレていく後味が絶妙で、見かければ必ず飲んでます。なかなか自身で購入できないのが残念。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    2016年8月11日

  • ワインからお酒に転向

    ワインからお酒に転向

    4.0

    写楽純米吟醸 初しぼり 生酒
    今年2月に購入、12-16度のセラーで半年保管 そのせいか
    通常の純米吟醸より香りはフルーティではなく落ち着いて印象、保存の問題なのかは不明、ミディアムフルで食事にはこちらの方が合う感じ、リスク覚悟でワインセラーで熟成させるのも一興

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2016年7月28日

  • kodai

    kodai

    4.0

    うまい。一生のむと思う。
    フルーティーながら、しっかりキレがあるから、ぐいぐい飲んでしまう。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年7月24日