福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4093
甘口と辛口の丁度中間のような味わい。 みんなに好まれるような感じがします。 写楽は期待を外さないですね。 須坂市の酒店で購入
2022年10月30日
写楽 純米吟醸 播州山田錦
2022年10月29日
写楽 純米吟醸 おりがらみ弍
写楽 純米吟醸 酒未来 うまい!! シャープな甘うま セメダインを感じますが 酸味で嫌な感じはせず たまには違うのもってことで 福島の銘酒! おいしいけど、値段考えると ちょっと割高かなー
特定名称 純米吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
【寫樂 純米吟醸吉川山田錦】 匂いは華やかまではいかないものもしっかり香りを感じます。 喉越しは若干の引掛りはありますが通った後には甘い香りが残っています。 口の中では林檎の様な甘さが広がり最後には旨みと酸で「キュッと」締めてくれます。 バランスの良いお酒だと思います(優等生的な) 少し引っかかる喉腰ですが甘さを感じます。 口に含むとリンゴの様な甘さがじんわり広がります。 2022年01月17日
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
今年の写楽なごしざけ 東京、渋谷で飲めました。 羽州誉という米で造られている。珍しいお酒。 美味しかった!
冩樂 純米吟醸 赤磐雄町 今年は赤磐雄町を頂きます☆ 開栓するとフルーティーな良い香り。 香りと同じくフルーティーで旨味たっぷり、そして程よい甘味と酸味があります。 日数経過すると後味に辛さが出てきて少し締まった味わいに。 安定の冩樂、食中酒にも合います。 大満足のお酒でした^ ^
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年10月28日
どちらも別々の方からいただいた物。調べてみたら、冩楽は自分では買わないような高級品でびっくり。
2022年10月26日
写楽 純米吟醸 夏吟うすにごり
写楽 純米吟醸 なごしざけ 羽州誉