讃岐くらうでぃのクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.2

    川鶴 讃岐くらうでぃ
    300mlのちょうど良いボトルが
    売っていたので
    久しぶりに買いました
    大人のカルピスという
    例えそのものですね
    軽やかで飲みやすく
    とても日本酒じゃない味わい
    今回は三ツ矢サイダーで割って
    飲んでみました(゚∀゚)ウマー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年7月12日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    くらうでぃ呑みながらメシ喰らうでぇ ( ಠдಠ)

    2024年7月11日

  • akim

    akim

    4.0

    讃岐くらうでぃ  
    6%の低アル酒。軽ーいヨーグルトジュース。
    6/5 益や酒店②

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月11日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.3

    讃岐くらうでぃ

    仕込む際の麹の量が3倍らしい。

    実に甘酸っぱい乳酸味が甘味を引き出して非常に軽やかで後が爽やか。温度の違いで甘味が変わるのも面白い。

    カルピスっぽいと言われる感じがよくわかる。これは大人だけが楽しめる米味のカルピスだ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年6月1日

  • CAP

    CAP

    4.0

    ヨーグルト系。
    お酒感がなくてごくごく飲めるけれど、もちろんお酒なので飲み過ぎ危険。

    2024年5月26日

  • peipei

    peipei

    4.3

    讃岐くらうでぃ

    レモンヨーグルトのような味わいです。
    そのまま飲むのはもちろん、ロックにしても美味しかったです○

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月24日

  • Okayamada

    Okayamada

    3.7

    変わったテイストだけど美味しい。

    2024年5月23日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    川鶴 讃岐くらうでぃ

    コレはうんまい!
    カルピス?ヨーグルト?みたいな味で甘口だけど
    くどくなく飲みやすいです
    日本酒にしては低アルコール(6%)
    いくらでもグイグイ行けますねー

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2024年5月21日

  • 熱子

    熱子

    5.0

    名前は知ってたけど、実際に飲むのは初めての経験。
    グラスに注いでみると、ほんのりと米の甘みが香って、
    口に含んでみると、驚きのキュートな甘酸っぱさが広がって、思わず「キューン」って感じ。昔飲んだお酢ドリンクのような酸味も感じられるけど、それがほんのりと優しくて、カルピスのような柔らかい口当たりがあるよ。

    ジュースのような飲みごたえで、酒というよりもフレッシュな果実を飲んでいるような感じ。本当に美味しかった。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年4月20日

  • コードネーム ニホンシュ

    コードネーム ニホンシュ

    3.7

    わずかに褐色がかった乳白色。
    香りはほぼないけど、飲んでみるとヨーグルトのような酸味と風味。
    美味いんだけど、こういう感じを求めて日本酒を飲んでないような気がする。でも、これはこれで。
    ただ、このお酒を飲んだ直後に水を口にするとなんか変な風味が残るので、ツマミを口に入れた方がより好みだった。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月18日