陸奥八仙のクチコミ・評価

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.0

    陸奥八仙 特別純米
    ほのかなマスカットのような香りで、飲み口はクリアだから口に運びやすい。そして、強すぎないバランスいい甘旨が広がりスッと消える。

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪、まっしぐら

    2019年3月30日

  • はる

    はる

    3.5

    花見酒!
    香りよくやや甘め

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月24日

  • もびい

    もびい

    4.0

    特別純米 生原酒 直汲み。まっしぐら。適度な甘味のフルーツ風味のアタック。軽いボディだが適度に旨みありピリ辛が広がる。

    特定名称 特別純米

    原料米 まっしぐら

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月23日

  • Michi

    Michi

    4.0

    プチプチしてる感じではなくて、新鮮な雰囲気。
    ふわっと甘くて、さらっと消えていく。
    まさにうらら〜

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月22日

  • bluenile

    bluenile

    4.5

    優しく、フルーティ、ジューシー。
    ホントに美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月21日

  • plumken

    plumken

    4.0

    URARAラベル hassen for spring

    2019年3月15日

  • dilla8238

    dilla8238

    4.5

    蔵限定、20周年!
    ありがたみも含めて4.5!

    2019年3月14日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    3.5

    秋葉原、蕎麦処陸人さんにて、陸奥八仙ピンクラベル。
    美味しかったです。

    特定名称 吟醸

    原料米 まっしぐら82%華吹雪17%

    酒の種類 生酒

    2019年3月11日

  • ももたろ

    ももたろ

    4.0

    びっくり。日本酒だけど日本酒ではない。本当に、白ワイン。旨い。マスカットの香りが凄く、酸味もワインみたいな感じ。日本酒の可能性を上げる感じる。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年3月1日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    限定 吟醸あらばしり 生
    あ~。好きだなこの吞み口。
    八仙ってこんなに美味しかったっけ。・・・て失礼な形容。
    フルーティーな味わいを最後の余韻まで続けて切れる旨さ。
    酸味や苦みも併せ持つのに全然イヤミがない。むしろ、旨味のアクセント。
    日本酒の本質を崩さない味わい。最近いただいたお酒の中ではピカイチでした。
    2種類の醸造米のブレンドなんだね。研究したんだろーなー。
    でも、純米でないのが残念なんだよな~。
    生一本なら★5つ。

    2日目
    あんなに美味しいと思ったのに、醸造アルコール添加の独特のエグミが気になってきました。
    となると、アクセントとなってきた甘み以外の味覚も重く感じる。
    あんなに美味しいと思ったのに非常に残念。
    標準以上は間違いないけど、やっぱり醸造アルコール添加のお酒は苦手だな。

    ※私のアップしているお酒は、基本的に私的に合格以上のお酒です。個人的な好みの評価ですのでご了承ください。

    特定名称 吟醸

    原料米 華吹雪 まっしぐら

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月1日