1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 北秋田 (きたあきた)   ≫  
  5. 6ページ目

北秋田のクチコミ・評価

  • 24SUN

    24SUN

    3.0

    北秋田 大吟醸 かすみざけ

    とても手頃なお値段になっていたので、購入
    よーく冷やして飲むと、うん美味しい
    ちょっとぬるくなると、うん?美味しい
    しっかりぬるくなると、あっ、香りとかが色々、物足りないのかなと気づく。
    しっかり冷たくして飲もう!というお酒です。

    2022年6月6日

  • とよふた

    とよふた

    3.0

    四合ビンシリーズ、北秋田にごり酒。なんかね、にごり酒が飲みたくなり何時ものスーパーで買ったヤツ。

    香りほぼ無し、味わいは澱が薄め、う〜む、ちょいとがっかり、冷やして翌日、澱の味わい増々へ変化、強めの甘みから辛味へ、やっとこ🧎にごり酒って感じ、糖類、酸味料で味調整、コスパは良く無いッスが、まぁそれなりに
    美味しければいいじゃないか(^^)

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月6日

  • yn_pon

    yn_pon

    20211203

    2022年2月12日

  • paris

    paris

    4.0

    近くのスーパーでお得に購入できました。
    価格の割には美味しい日本酒の代名詞なのでは?
    どこの店舗でも気軽に手にできるのでうれしいです。
    飲み口は単調でしっかりしていると思います。
    あまり特徴がないと言ったら伝わるのでしょうか、ノーマルな味わい

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月11日

  • emy

    emy

    3.5

    テーブル日本酒的存在の北秋田
    近所のドラッグストアで購入
    手軽に飲めるし、結構美味しいし、安くても美味しければOKなのだ(高いお酒を買えないから、強がり笑)

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月21日

  • みやぞん

    みやぞん

    4.0

    スーパーで何の気無しに購入したら期待以上の美味しさ。とろっとして甘みもあるが甘ったるくなくスッキリ飲みやすい。かなりコスパ良し。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月9日

  • 酔楽

    酔楽

    備忘録

      北秋田 ひやおろし No.3

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 原酒

    2021年12月27日

  • よっし

    よっし

    3.0

    生酛の言葉に惹かれて購入。ガツンと力強い昔ながらの日本酒を望んだが、案外軽い感じで呑みやすい。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2021年11月25日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20210430

    2021年11月7日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    4.0

    参加出来なかったですが、「アンダー1000」で出そうと思ってた酒です。
    意外と美味かったです。
    遠くの酒屋に通うのが辛くなってきたら、これで良いかもと思っちゃいました。

    (´ε` )♥ですね。

    特定名称 大吟醸

    2021年10月18日