1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 北秋田 (きたあきた)   ≫  
  5. 5ページ目

北秋田のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    北秋田 大吟醸 北鹿 秋田
    精米50% アルコール15%
    SKG 世界鷹小山家グループの大吟醸第一弾は北秋田。
    軽く穀物系を含む穏やかな上立香で色味はなく、軽いフルーティーな口当たりで柔らかな甘みにお米の旨みも感じ味わいは中庸。後口は軽めの苦味と控えめな辛口で〆てくれます。好みとは外れましたが、程よくいい感じ。 #note69

    2022年10月11日

  • kose

    kose

    4.0

    北秋田
    スーパーで普通に買えるお酒だけど、飲みやすいー

    2022年10月9日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    3.0

    安定の、北秋田の大吟醸です。

    落ち着くうまさです、北秋田はどれも外さないね😊

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    燗 アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月15日

  • ton.

    ton.

    4.0

    甘めの香りがあり、甘すぎなく米が感じられる味わい

    乳酸が感じられる??練乳みたいな甘さの香りなのかな?
    時間をかけて味わいます

    日常の料理のお供に最適!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月3日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    北あきた にごり酒(北鹿:秋田)
    米不明
    精米歩合72
    アルコール度数15
    日本酒度-9.5
    酸度1.1
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、北鹿のにごり酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆⭐⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    中間・甘口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★★★⭐⭐
    旨味⭐⭐⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    さらりとした甘味
    乳酸系な酸味
    甘酸っぱい

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味⭐⭐⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ほんのわずかに苦味
    余韻自体は浅め
    さらっといなくなる

    で、結局どうなのよ?
    さらっと甘口
    口当たりさらりと
    甘味と程よい酸味で甘酸っぱく
    時間が経ったらどうなるかな
    少し甘ったるくなりそうな気がする

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月11日

  • kose

    kose

    3.5

    北秋田
    飲みやすい!

    2022年7月10日