尾瀬の雪どけのクチコミ・評価

  • waiwaita

    waiwaita

    3.5

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし 生詰
    もう秋ですねぇー…サミシイなー。あの暑さはもうヤダけど。
    ふっくらとした甘みと酸がいい感じ。甘すぎず飲みやすくておいしいー

    2022年8月29日

  • str

    str

    4.5

    備忘録として

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生詰

    いや、なかなか美味しいと思う。今まで癖のある尾瀬の雪どけしか飲んでなかったかもしれないけど、甘味と酸味のバランスがいいね!基本は純大できれいなお酒なんだけど、薄っぺたくなくて、米の旨味もしっかりと感じられ、とても飲みやすい。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月29日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.5

    尾瀬の雪解け 純米大吟醸 ひやおろし 生詰
    ややフルーティで米感も感じる良い香り。
    呑んでみるとやや渋みは感じるものの甘さが十分あり、ひやおろしだけあって寝かしたことによる旨みや丸みが乗っていて呑みやすい。
    秋刀魚の塩焼きなどの秋の食材と良く合うと思う。
    4.5点

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月27日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.5

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生詰

    まろやかで舌触りよく、とろりとした甘みが広がり、何の引っ掛かりもなく流し込まれ、すごくキレイで上質な味わい。さすが純米大吟醸。しかも1,430円(税抜)。
    店飲みだったのでここにはアップしてないし、記憶もだいぶ薄れましたが、雨後の月の純大を飲んで美味しいと思った感覚に近いかなあ。
    尾瀬雪は桃色が好きだったので、試しに買ってみましたが、好きな銘柄と言えるくらいに美味しいと思います。
    昼飯のざる蕎麦と供に。
    【追記二日目】家族にも皆、好評。キレイな酒特有の物足りなさはあるのかもしれませんが、そこが持ち味。煮物や卵焼きなどシンプルな料理に合いそう。今日は汁なし担々麺に合わせて。イケます。ごちそうさまでした。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年8月27日

  • THEKIROU

    THEKIROU

    5.0

    HPより
    「商品詳細
    林檎や洋ナシを想わせる香り、
    柔らかな酸、余韻の長い甘味が包み込み心地良く
    フェードアウトする。
    オゼユキらしい綺麗さと味幅を備えた
    守備範囲の広いひやおろしです。

    【日本酒】
    原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
    精米歩合:50%
    アルコール分:15度
    生詰・要冷蔵」

    香りは
    清酒蔵の中に入ったようなすがすがしい香り
    甘味酸旨味混然一体
    おいしい久しぶりに大ヒット

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2022年8月22日

  • genin

    genin

    5.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生詰 精米歩合50% 15度
    前日隣駅の酒屋さんにて購入
    爽やかてライチライクなフルーティ美味しいです。
    久しぶりに人に教えたくないお酒に出会いました♪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月20日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    尾瀬の雪どけ 魚旨い純米
     華やかな香り。すっきりした口当たりから控えめな旨味としっかりした酸味。アル感のある辛味できれる後味。「魚とあう」とされる酒のイメージどおりの辛口の食中酒。

    2022年8月13日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    夏吟らしく少しドライめ。

    2022年8月6日

  • amigo

    amigo

    5.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟

    まさにフレッシュ、フルーティー、ジューシー!!!
    夏酒らしく軽快な飲み口とはいえ、物足りなさもなくバランスのとれた味わいが最高でした(^^)
    とっても好み。この夏もう1度飲みたい🎵

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月6日

  • かみ

    かみ

    4.0

    takachiyo、メロンリンゴの次に飲むと、味がなくて、水みたいでびっくり。
    しばらくすると、味わい出てきました。

    2022年8月6日