町田酒造のクチコミ・評価
-
お酒を飲むあちゃ。
3.4
町田酒造 「五百万石」特別純米直汲み生
群馬 町田酒造店
去年までは甘くてフルーティだったけど、今年は結構ドライと聞き購入。香り穏やか。
注ぐとしぴしぴ微発砲。優しい甘さとほんのり苦味。最後確かに切れる。
3~5日後。
甘くて旨みがある。舌にチリチリ感。
甘旨がドーンときて、アルコール感が来て、苦味が来て、スッとキレる。
温度感上がってきたらどっしり甘いお酒になった。
ちりっ。あまっにがっ。後味もこっくり。
冷たいと苦くてキレるのに温度帯上がるとこっくりどっしり。
貴醸酒?みたいになる。
ドライな印象は少し薄いかな。
個人的には甘くて腰が据わってる感じの印象。2024年6月25日
-
alfagt
4.0
町田酒造 特別純米五百万石限定直汲み無濾過生酒55%
開栓と同時にすうっと香るりんごのような香り。
一口含むと一瞬の程よい甘みのすぐ後に、
清涼感たっぷりの辛みと苦味。
しつこくない余韻が夏向き。
五百万石の潔さがとても活きている、と
言いたくなる爽やかさ。
あてなしでも止まらないけれど
さっぱりとした夏野菜にも、
少しボリューム感のある肉にも、
合わせられれそうな楽しみはありがたい。
豚の炙ったのと一緒に。
赤身、脂身、どちらとも息が合って実に美味い。
(徳丸商店)特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年6月24日
-
-
-
-
-
-
ひさのこ
4.6
特別純米 町田酒造 にごり 720㎖
使用米 :五百万石
精米歩合:55%
酒渡 :-1
ALC :16渡
製造年月:2024.1
2024.1.29伊勢参りで寄った森下酒店で、角打ち後2本購入したうちの1本。
而今と同じ蔵のを選んだのでもう1本は、にごりが欲しいと思い、みむろ杉のと迷った末、みむろは通年あると聞き、冬限定で活性の町田にした。
今日は暑かったし、スッキリもしたくて、シュワ感あるにごりを開けることにした。
開栓に手間取ったが、少し吹きこぼれたくらいで開けられたわ🤭
6ヶ月経ってるけどお味は…🤤
シュワ感あって、乳酸っぽいような感じだけど、スッキリしててまいうー😋
これは飲みやすすぎて、ぐびぐびいっちゃいますね😆
暑さも飛んじゃう旨さ(・∀・)
気が付いたら、残り1.5合ほどになってました🤭
それくらい美味しかったってことです(・∀・)
アテ🥢:竹輪に山芋入れて豚バラで巻いたのを照り焼きしたもの
ごちそうさんでした( ´З`)=3 ゲップ
★4.6
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年6月13日
-
-