群馬 / 町田酒造店
4.26
レビュー数: 1321
(★4.6)町田酒造 特別純米55 直汲み 五百万石 無濾過生 リンゴ風の甘みと、後味に残るキレが良い。 開栓翌日は、より味がはっきりする。 練馬区「酒の秋山」で購入、税込1,540円。 五百万石 日本酒度: -1 酸度: 1.4 アミノ酸度: 1.3 麹精米歩合: 55% 掛精米歩合: 55%
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年12月12日
35 純米大吟醸 PREMIUM 04/2023
2024年12月7日
香りはすごく甘い吟醸香で、ガス感あります。ほんのり甘いですが凄くすっきりしてます。もう少し甘いと思ってたのですが、凄くスッキリしていて飽きずに飲めます。個人的には、後味にもう少し甘みがある方が好みでしたが美味しかったです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年12月4日
エムエムスパイダー うすにごり
2024年11月18日
思わずガッツポーズ。 甘うま。いい。 @祭(西宮)
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
2024年11月15日
町田酒造55 特別純米 五百万石 限定直汲み 前回レビューに続き群馬のお酒です。 夏酒以来の町田酒造。 五百万石で醸した特別純米。 トップノートはメロン。 前面に来る甘味とジューシーな旨み。 そして最後に微かな苦味。 チリチリガス感、五百万石らしくスッキリキレていきます。 大人のラムネは健在でしたw 2日に渡り頂きました。 肴は栃尾揚げを焼いたやつと群馬のソウルフードの登利平弁当。 特に登利平弁当の甘辛い味付けにしっかり寄り添ってくれました。 群馬県内の特約店で買えるので気になる方は是非笑
2024年10月26日
トリプルはてな
2024年10月20日
ボトルとラベルが好き 柑橘と和梨?の香り 甘味程よく苦味とワイルド酸 バランスいいけど個性弱いか
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
町田酒造 ???(トリプルはてな) 美味しい。
2024年10月19日
備忘録として 町田酒造 MMスパイダー 大宮の三代目鳥メロにて。 コーラのキャンペーンでさいたまスーパーアリーナのコークスタジオのチケットがシングルで当たったので、せっかくだから、酒飲んで盛り上がってやろうと、ライブ前に腹ごしらえとアルコール。 ワタミ系列なのかな?の割に日本酒の種類はそこそこ良い品揃え。 そんな中MMスパイダーは初めて見た聞いた。 製造から少し時間経ってるけど、シュポっといい音させてた。 端的に言うと甘旨苦。酸はあまり感ぜず、最後苦味が強めだけど、まあまあ好みかな。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通