愛知 / 丸石醸造
4.12
レビュー数: 1086
萬歳七十生です 発泡感ありでゆっくり飲みたかったんですがあっという間に空いてしまい、 去年買い逃し初の萬歳だったのですが この酸と苦味がとってもお洒落に感じました。 二兎の表現好きですねぇ
2020年2月6日
山田錦55 生 香り 久々のメロン系。 味 軽快なメロン系。 カプ感。 1年前に飲んだ今代司純米大吟醸にそっくり。 ということは、ちょうど日本酒飲み始めて1年か。
2020年2月3日
二兎純米生原酒 米の旨味をしっかり伝える味わい。 東一とも共通するしっかりしたボディ。 熱燗も試してみたいな…
特定名称 純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年2月1日
甘みあり スッキリではないけど 美味しい
原料米 その他
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年1月29日
純米吟醸山田錦55 二兎追うものしか二兎を得ず なるほど、微妙な味わい。 開栓後の味の変化が楽しい。 うまい!
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
味は米の旨味が感じられつつもクリア。程よい酸味と苦味。華やかさはないけど、食事に合わせて飲むお酒かな。
2020年1月26日
二兎 純米 コク旨でいて程好い甘味と酸味 うん、うん、とうならせてくれ くれる感じかな(笑) 癖もなく飲み口スッキリでいて 和食と合わせればより一層良い感じ 良いお酒ですよ。 良いお酒と美味しいつまみ 酒好きで良かった~って感じに 包まれました(笑)御賞味下さい。
純米吟醸 備前雄町五十五 火入れ 備前雄町で造られたお酒です ラベルのうさちゃんが可愛いです 甘くて華やかさにあふれていて美味しいですね 微かに感じる渋みがGood! ラムネみたいな吟醸感が強いのが やや苦手ではあるのですが、さらっとした舌触りもあり するする飲めちゃう、そんなお酒です
原料米 備前雄町
2020年1月24日
二兎 純米 萬歳七十 昔は天皇献上品だったと酒屋さんの話に釣られて購入。 入りはすっきりとしているけどすぐにどっしりとした甘み、旨みが広がる。 その後酸味が強くなり飲み終わりには僅かな辛さ、と複雑な味。 複雑すぎて合うつまみが分からない…でも美味いから単体で飲める。
原料米 萬歳
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
純米 萬歳 七十 生原酒 復刻米の低精米でしっかりした米感がありながら酸味甘味も十分、重く感じるも多少のガス感でそれを補う、これが二兎のバランスか 従来の二兎とは一線を画す酒
2020年1月23日