1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 148ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • あしし

    あしし

    4.0

    日本酒初心者の感想。

    どれも本当に美味しいが、いつでも買えるので逆にあまり飲んでいない。
    こちらの英語表記のシリーズ。
    いつもの赤武と全く違う。
    乳酸系の香り。
    次からはしっかり追って、旬な時に飲んでみたい。

    2021年11月8日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    赤武 AKABU 純米吟醸 NEW BORN
    赤武酒造 岩手県盛岡市

    ポンって開栓音と透明な色合い、香りはフレッシュ爽やか、流石しぼりたて。
    僅かなガス感にスッと流れる様な口当たりがとても綺麗。
    飲み込んだ後に喉から上がってくる香り、余韻が素晴らしい。
    スイスイいけてしまうので一晩で無くなりました。
    一昨年、去年よりも今年はかなり期待出来そう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 生酒

    2021年11月7日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    AKABU 純米吟醸 NEW BORN。

    BAN

    2021年11月6日

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    Newborn 旨し

    2021年11月6日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    赤武 純米酒 New Born
    上野の立ち飲み屋にて
    赤武のエントリーシップのこのお酒
    久しぶりに飲みましたが
    しっかりとした旨口で
    肴で頼んだ刺身盛りやいくら丼のような
    旨味の強いツマミをアテにしても
    まったく負けないお酒
    というわけで金曜日にワクチン接種して
    当面プチ禁酒となりますので
    皆様またお会いしましょう(゚∀゚)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月3日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    AKABU 純米 NEWBORN 生酒
    一口含んで、うわっ濃いぃと思うくらいの鮮やかフルーティな甘味。さすが新酒という味で嬉しいですね。甘味は濃いけれど酸味が効いてキレがよく、若干の渋みも合わさって、素晴らしいバランスに仕上がっている様に感じました。スススッと入ってしまいます。ガス感はなかったのですが、開栓時に蓋がシュポーンと抜けて天井直撃するくらい、フレッシュな感じです。久しぶりにNEWBORN頂きましたが、これで純米酒クラスというのには驚きです。

    2021年11月2日

  • Back6

    Back6

    4.0

    新酒です。赤武です。アル添の方です。 アル添のせいかキレもあるし、ガスもあってフレッシュ。ただ、どうも甘く感じます。甘赤武。2019年のはそこまでではなかった記憶(忘れてるので自レビュー見直し、、)。 美味しい、でももうちょい甘くない方が好み。なので、キンキンに冷やして行ってみます!! でも美味しいですーー。ラベルカッコ良しです、相変わらず。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月2日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    4.0

    AKABU(あかぶ)、F。
    けっこう久しぶりの赤武。
    岩手県盛岡市の赤武酒造さんのお酒。
    バナナのような甘い香りとメロンのような爽やかな甘みってメニューに書いてあったので思わず頼んでしまいました。たしかに美味しかったです。
    久しぶりの居酒屋さんで飲むものはなんだか美味しく感じてしまうもんで…札幌市の狸小路近くの大衆酒場『五感』で頂きました。
    1合で950円。やっぱ高いっすね。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月2日

  • an

    an

    4.0

    赤武 純米ひやおろし 2021.10

    特定名称 純米

    2021年11月1日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    サケラボ8

    2021年10月31日