1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 299ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    AKABU 純米大吟醸 吟ぎんが。
    熟したグレープフルーツのような深みのある、これぞAKABUの純米大吟醸だ、とでも主張されているような澄んだ味。流石のクオリティでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    2018年1月26日

  • tk

    tk

    4.0

    生酒うまし。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年1月21日

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    4.0

    フレッシュで甘旨だけど
    微かな苦味が見え隠れ
    円やかな辛味が余韻を残します(゚∀゚)
    やっぱり旨い

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年1月21日

  • ばく

    ばく

    5.0

    新酒です。流石です。
    微かなガスっぽさが心地よい。
    甘いけど、嫌味はなく、香り高い。切れ味もあって、どんな料理にも負けない。でも邪魔しない。
    流行りの日本酒ってこんな感じなんでしょうか。
    近くの酒屋で売っていて、思わず買いました。
    逸品にふさわしい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通

    2018年1月20日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.0

    微炭酸ですが、旨い。
    赤武初めてですが、風の森似た印象
    一般的に食事の邪魔をしない、ですかね。

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年1月19日

  • muu

    muu

    3.0

    AKABU F NEWBORN、とにかく甘い。。
    鈴傳のお姉さんのお勧めだったが趣向品ですからね、、私には甘過ぎました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年1月17日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    2.5

    パイナップル飴テイスト。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年1月4日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    2.5

    パイナップル飴テイスト。

    特定名称 純米吟醸

    2018年1月4日

  • naoyeah

    naoyeah

    4.0

    AKABU 純米酒 NEWBORN
    今年の締めは、今年一番お世話になった赤武で。
    普段吟醸以上を好んで飲んでいますが、そんなの関係なくやはり赤武さんのお酒はおいしいです。生酒で香り高く、ほんの少しだけ感じる発泡感。冷蔵庫から出した冷え冷えの状態でもうまく、時間の経過とともに少し温度があがるにつれて、お酒の輪郭がはっきりしてくる感じも好きです。説明とか抜きにしておいしいお酒です。おそらく一晩で空きます(笑)
    1512円。コスパも良しです☆

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月31日

  • dondoko

    dondoko

    3.0

    赤武 純米 ニューボーン
    軽いガス感もあり。味わいも軽い。しかし酒の芯もかなり細くで、飲みごたえ少ない。
    悪く言えば水っぽい。よく言えば飲みやすい。

    2017年12月31日