VEGA 2020
2021.08製造
「アベとは違うのだよ!アベとはっ!」
ということで、阿部酒造さんといえば「あべ」ですが、その阿部酒造さんラインナップの中でもチャレンジングなお酒であるスターシリーズからの一本である「VEGA」です。
シェルパさん、嫁ですか?嫁なら白杉酒造さんの500ml日本酒をひとりで飲んでベロベロなり、井上陽水さんの「夢の中へ」を歌いながら床で寝てます爆
【スペック】
○使用米
越淡麗
○精米歩合
非公開
○アルコール度数
13度
【味わい】
○真鍋かおり
ラムネ、レモン、ほんの少しアロンアルファ
○含み
やわらかい口あたりから甘酸味。甘味は一瞬で甘味を感じると即柑橘とラムネのようなみずみずしい酸味が口中を満たす。
○中盤
相変わらず中盤は酸味が支配。酸味はスカッと抜けるようにフレッシュ。
○余韻
ワインのようなえぐ味はあるものの、フレッシュ感ある酸味が相殺!キレはジワ〜スパッ。ちょいと響かせる系です。
【甘辛】
中口
【アテ】
リュウジのバズレシピ「無限野菜肉漬け」
★総評
フレッシュな酸味系低アル酒。終始クセがなく、料理の味わいを全く邪魔をしません。特に今回のバズレシピとは相性が良く、お汁のベースにポン酢が使われていることもあり、お料理の酸味とベストマッチ!お料理とお酒の双方がお互いの良いところを引き出す相思相愛なマッチングとなっています!
あべさんのスターシリーズは4種類存在し「アークトゥルス」「シリウス」を飲みましが、今回は3本目となります。それぞれが全く違う特徴をもつお酒となっており、どれも個性ある一本となっていますので、皆さんも見かけましたらどうぞお試しください。また、リュウジさんのバズレシピもお酒のアテになるようなレシピも数多くあるので、酒タイマーな方々も要チェックですよ!!
え?最後のザクですか?今日家族で海に行ったときにひとりで描いたMS-06S型です。シャアザクではないです。普通の指揮官タイプです。
原料米
越淡麗
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通