1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 武勇 (ぶゆう)   ≫  
  5. 2ページ目

武勇のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    4.0

    Buyu Cycle Ogawa Yeast。
    苦味ある果汁感、生酛らしい深み、長く残るさわやかな旨み。
    飲み続けるにつれ味わいの変化が大きい気が。
    なぜ自転車。

    2024年4月24日

  • SU

    SU

    4.4

    Buyu Cycle Ogawa Yeast nama zake。
    口開けはぷしゅっと少々のガス感あり。
    口に含むとピリピリフレッシュな青林檎系な旨味、後口も酸があって軽快にキレるやつ!
    開栓から時間が経過すると甘味が増し、生酛らしさのコクも出てくるので余計に杯が進んでしまう!
    美味しいお酒でこの時期の食中酒として優良な気がします!

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年4月19日

  • たけ

    たけ

    4.5

    武勇 Buyu Cycle OgawaYeast 
    お米はひたち錦を使っています。
    これは飲みたかったお酒🍶
    杜氏が自転車好きなんですって🤣
    味わいはフレッシュで軽くて甘くて、
    まあ飲み易いこと😋

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月7日

  • eiji

    eiji

    4.1

    Buyu Cycle Ogawa Yeast

    こちらも口開

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本酒庵 吟の杜🍶

    2024年3月30日

  • cefiro

    cefiro

    4.4

    Cycle Ogawa Yeast。個人的に注目している武勇。生酛と土日サイクリストとしてこれはと思って購入。これ!美味いですわ。やや米っぽい乳酸系の甘さとキレがマッチしていて、程よい甘さに仕上がっています。少しアルコール感を感じますが、値段も考えるといいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2024年3月29日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.4

    武勇 アイラブユー 純米吟醸しぼりたて生

    可愛いネコラベル🐱半分ジャケ買い(笑)
    コンセプトワーカーズセレクションのひとつ
    飲み手の感性に訴えかけてくるのか!?

    香りは白桃やブドウ、メロンなどフルーツ盛り合わせ🍑🍇🍈

    ちょいシュワで瑞々しくフレッシュな口当たり
    ジューシーさはあっても軽くフルーティーな甘さから、じわっとビター酸味が追いかけてくる

    アル感はほとんど感じず、ライトでポップな爽やかさ
    あべのおりがらみに似てるかな?

    2024年3月24日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.6

    華やかな香り、口当たり滑らか

    程よい甘味と旨味に柔らかな酸味、後に少しの辛味と微かな苦味でキレていく


    令和6年2月2日、栃木県宇都宮市の吉川酒店さんのオンラインショップでポチッとな

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月22日

  • eiji

    eiji

    4.3

    Buyu Cycle Ogawa Yeast
    14度

    口の中にまったりと広がるパイナップル風味。

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月21日

  • SU

    SU

    4.4

    武勇 特別本醸造 直汲無濾過生原酒 山田錦 小川酵母仕込。
    よく見ずに火入と間違って購入。
    うすはりグラスで頂くと、香り穏やかでプチプチフレッシュな口当たりにほんのりマスカットでグイグイ進んでしまう!
    食中酒に持ってこいのお酒。
    切子グラスで頂くと雪冷えは少し固めで花冷えになるとほんのり和三盆系ジューシーに感じる!
    武勇は季節酒も良いが、特別本醸造は生も火入も安定して安くて(少し値上がりしちゃったけど)美味しい!
    似たようなお酒は多々あるが、地元に近いので個人的に推しちゃうお蔵さん!

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月13日