群馬 / 貴娘酒造
3.77
レビュー数: 161
群馬県吾妻郡中之条町のお酒「咲耶美 純米吟醸 直汲生原酒 美山錦」 すっかり評価の上がった咲耶美ですが安定して買える環境にあるのは嬉しい限り♪開栓注意のシュワ系生原酒!ノリにノッテル咲耶美はやはり旨い♪
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年3月7日
咲耶美 純米吟醸 直汲み うすにごり 注意書にもあるようにガス感あり。 飲む前の香りは明らかにフルーツ感満載。 まずは軽いガスが来て甘味がドン! そのあとは酸味と苦味がちょいと。 ちょいと桃の濃いサワーみたい。初めて飲んだ人は日本酒って分かるかな?という飲みやすさ。 自分好みの味だから点数高め。でも食中酒では無いのは確か! 《友人宅飲み差し入れ》
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2020年2月9日
咲耶美 純米吟醸 直汲み うすにごり 初咲耶美。横浜中華街付近の酒屋さんで購入。ふむ、香りは米•炭水化物を思わせるもので、どうだろう、こういう系統のはムワっとキツイ香りで好きでないのもあるが、これはそういうことはない。味わいは、まず微発泡からくるプチプチ。次に旨味が(変な表現だが)しっかりと来る。でも、意外と甘味は強くないし、またこってりさとかとろみは実はそう感じない。それなりに苦味もあり、キレる。
2020年1月12日
シュワッと微発泡、旨味どーん。
2020年1月10日
ここ数年ファンになってしまった咲耶美の新酒うすにごり。 香りからウマウマな酒だと期待をさせてくれ、口に入れるとプチプチ弾けながら旨味が広がります。 旨口酒ながらしつこくなく、気づけば一人で四合瓶空けてしまいます、、、 まだ知名度は低いですが、確実に人気の出るお酒だと思います!
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年12月29日
5よりの4.5 咲耶美の新酒。あらばしりの直汲み。 やば!フレッシュでうまい!! リンゴの香り。含むと超フレッシュリンゴ、強めのガス、甘みはほんのり。余韻は短めだけどほんのり甘味が残ります。うすにごりだけど結構オリがあるのでもう少ししたらオリを絡めてみたいと思います。 3日目、まだまだガスも残存。フレッシュさは薄れるもしっかりオリを絡めると甘味が増してこの辺りが良いバランスなのかな。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年12月28日
こちらは少しのトロミ、アルコール感。店主いわく開封直後はかなりシュワとしたらしい。数日たってまろみを帯びているなか、旨い。
2019年9月26日
純米大吟醸 舞風 直汲み 生原酒
2019年9月16日
4.5よりの4 今年追っている咲耶美。ラベルの色とか販売時期とかひやおろし的な感じだけど違うのかな。ガス、甘み、旨味、酸味やや強めで美味い!他のボトルより若干甘みが弱いかな。ひやおろし的な感じは余り感じない。甘酸っぱくて美味しい!
酒の種類 無濾過 原酒
2019年9月2日
甘口フルーティで味濃い。 キレ悪くとろみも少しありいつまでも口に残る。 不味くはないけどとろみ感が苦手。 開栓注意とあるけどプシュも言わず…
2019年8月16日