1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 豊盃 (ほうはい)   ≫  
  5. 73ページ目

豊盃のクチコミ・評価

  • アオイクマ☆

    アオイクマ☆

    3.5

    フルーティーながら辛口の日本酒でした

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月14日

  • カッシー

    カッシー

    ほうはい、最近甘口だけじゃなくてほうはいも飲んでます。師匠に山を一つ越えましたねと言われました。端麗辛口は飲めるのですが、少し苦手意識あり、お米の味がするほうはいは美味しいです。

    2019年12月12日

  • takasea8

    takasea8

    3.0

    年一回の限定販売という、純米しぼりたてを頂きました。
    開栓初日はちょっと苦味を感じてアルコール感も強く、あまり自分好みではありませんでした。
    ですが、開栓後数日経つと甘味も出て来て、程良く美味しかったです。
    購入酒販店:TDM 1874 価格:1500円+税(720ml)

    特定名称 純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月10日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.5

    純米大吟醸、山田錦、精米歩合48%、生酒。
    仄かに青りんごの香り、スッと入ってから広がる旨味、キレもいい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月7日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.5

    あ〜美味いわ〜。これは当たりですね〜。香り穏やかで、含むとちょうどいい膨らみ具合。派手すぎず好みです〜。でもしっかり甘酸旨感じます。キレもスムーズで自然。和食なツマミなら何でもイケそうです☆

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月6日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    豊盃* レインボー
    独自栽培の豊盃米を39%まで磨いたこだわりの酒。豊盃米らしい優しい香りにコクが口に広がって旨し。毎年この時期になるこの派手なラベルにつられて購入するので、おまけで付いてくる保冷バッグも毎年更新。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 豊盃米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月4日

  • No.6

    No.6

    4.5

    豊盃 純米しぼりたて 生酒
    これはスッキリフレッシュ!
    辛甘酸をわずかな時間差で感じ、辛さの余韻で終わる
    かなり気持ちのいい酒
    思わず飲み過ぎて危険

    2019年12月3日

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    4.0

    はじめての感覚。後味がすごくお米。嫌いじゃない。

    2019年11月30日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    豊盃 新酒

    スッキリ美味しい。
    今回は、覚えてました。

    2019年11月30日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    豊盃 新酒

    、、、、、、、、、、、、、、、。、
    、、、、、、、、、
    、、、、、、、。、、、、、、。、、、
    、、。。、。、、、、、、、、。
    備忘録です。
    これにてお開き。
    次の店でも飲んだようですが、、
    身体を壊さないようにしないとね。

    2019年11月29日