1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 鏡山 (かがみやま)   ≫  
  5. 8ページ目

鏡山のクチコミ・評価

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    鏡山 純米熟成生酛原酒

    初めての鏡山ですが、ちょっと特殊なやつかな?純米熟成生酛原酒に惹かれて購入。
    四合瓶1,640円税込

    冷たいやつ。熟成らしい琥珀色。含みはナッツ&カラメル感じる濃いめの甘旨。しっかりめのボディからラストは穏やかな辛苦。
    お燗は甘味と酸味が強調されて微妙。

    どっしり濃厚で、なかなか旨い。花冷え~常温くらいが良さそう。

    特定名称 純米

    原料米 彩のみのり

    酒の種類 原酒 古酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月11日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    鏡山 特別純米 無濾過生原酒 雄町

    埼玉県は川越市のお酒🍶
    埼玉の初めて入った酒屋であれこれ眺めていたら、
    オバチャン女将が
    「ナニヲお探し」
    と尋ねてきたので「フルーティー🍎🍌🍈🍓🍇🍍🍒🍑」なのをと

    其れなら此をお舐めと差し出してきたのが鏡山

    舐めたことがなかったので、これは良い機会とお持ち帰りしましたo(^-^)oワクワク

    薄らとピンクな紙のラベルにワインレッドな鏡山の文字😌
    かなり華やかな香り
    上立ち香だけで酔い痴れそうです(´▽`)

    これは芳醇な味わい
    そんでもって瑞々しい
    しっかりとした余韻はリンゴを感じます🍎🍏

    「鏡山」という名前からは、一昔前のテイストを勝手にイメージしちゃいますが、これは名前の期待を裏切るフルーティー甘味(∩´∀`∩)

    女将さんの🍑
    ご馳走様でした!

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年7月7日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    鏡山 特別純米 雄町

    香りはフルーティです。
    とろっとしてます。雄町っぽい味わい。フルーティ全開で美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月26日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.5

    「マジカル純米」
    埼玉・小江戸鏡山酒造・鏡山・特別純米・雄町・精米歩合60%・無濾過生原酒・協会18号酵母・16度・超微々炭酸
    ▼小江戸鏡山の小江戸というのは川越のことらしい。なぬ?川越を小江戸と呼ぶとか初めて知りもうした
    ---
    ▽ふわっと柔らかく、その甘さは素直で瑞々しくどこまでも優しい。フレッシュな果実感の飲み干し香、なんとも言えない芳醇・濃醇・濃純
    ▽鼻腔を抜ける青リンゴの香りは伸びやかで格調高く、その芳しさマジックレベル。それを含めこっち側に差し込んでくる味わい魅力のスパン、リーチがとても長い
    ▽苦味、渋味レスだけど嗜好品としてのレベル高っか。うっとりの軽快お菓子感。いやはや、天上界の超吟もいいけど川越の生のが美味しいかも…と、この世の真理に近づいた気がする一週間(笑)
    ===
    3日目 青リンゴの果実感や滑らかさ変わらずホントこれいいわ

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月25日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    鏡山 樽生 スパークリング
    川越の角打ちにて
    これを飲みにきました
    このお店の2周年を記念して
    作って貰った非売品だそうで
    シャンパンみたいな飲み口で
    これは販売して欲しいな〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年6月25日

  • sakenomiya

    sakenomiya

    3.5

    鏡山 特別純米 無濾過生原酒 雄町
    雄町らしくズッシリふくよかな味わい
    米の香りがシッカリスッキリのキレ
    地元埼玉の酒、応援しています

    2022年6月12日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    全国3店舗限定の鏡山。活性にごり。
    強烈な泡です。吹きこぼれはしなかったものの開栓に10分かかりました。初日は強炭酸で酸味強めの荒々しいやつ。高精白で愛山のためかくどさは感じませんでした。アルコール度数も10度。
    2日目、炭酸弱くなってまさしく飲むヨーグルト。固形物多し。
    面白いー。酒屋さんと蔵元さんのチャレンジ精神に感謝。

    2022年5月21日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    ワイン酵母仕込み
    ワインの樽のような渋みがかった風味

    特定名称 純米

    原料米 彩のみのり

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.0

    鏡山 香味芳醇生酒
    alc15% 精米歩合60% 720ml/1,650円
    スッキリしているけどなんか全体的に薄い
    苦味は最後に追ってくる

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月7日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    特別純米無濾過生原酒 雄町

    上手い具合に雄町の良さを出してますね
    この喉越しのキレは素晴らしい( ゚∀゚)ウヒョー!!

    2022年3月27日