1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 230ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • yama

    yama

    3.5

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦 火入

    花陽浴でよく聞く味わいのパイナップル感は甘さ感じなかったかも。むしろ、多少の苦味みたいなものも感じました。それはそれでよかったです。口開け時より何日か経った後の方がまろやかになるけど、より甘さを感じるので、飲み疲れ感は出てくるように感じました。ちびちびいきたいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月2日

  • HM

    HM

    4.5

    純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
    うまい!
    開栓2日目以降も期待大です。

    2019年3月2日

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    5.0

    花陽浴 山田錦 純米吟醸 おりがらみ
    今日(3/1)瓶詰めしたてのを購入できました。
    香りはやっぱりパイナップルです。
    含むと甘みと…なんだろう苦味かな?が同居しています。
    後味はすっきりですね。
    花陽浴らしさが出ておいしー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年3月2日

  • ぴろ

    ぴろ

    5.0

    これは…もはや日本酒なのか???
    美味すぎます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月1日

  • macmacom

    macmacom

    5.0

    花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 八反錦

    華やかな吟醸香に八反錦らしいスッキリとしたパイナポー(*⁰▿⁰*)
    少し寝かせてしまいましたが、やっぱり花陽浴は美味い╰(*´︶`*)╯♡

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月28日

  • Aoki Takaaki

    Aoki Takaaki

    4.5

    開栓初日

    開栓してからすぐに良い香り
    少し白濁してるのも良い!
    口に含むとピチピチ微発泡。
    パイナップルジュースですね。
    旨すぎる。
    一杯分は明日のお楽しみに!

    追記※二日目
    パーフェクト!
    旨いしか出てこない。

    コスパを考慮して4.5にしましたが、コスパ気にしないなら間違いなく5ですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月28日

  • メタ=リカーナ

    メタ=リカーナ

    4.0

    山田錦純米大吟醸無濾過生原酒
    すっ、じゅ、苦、甘甘
    パイナップルの香り。華やかさ控えめの甘甘。メリハリが控えめなので甘さが主張します。沈殿しているオリを絡めてまろやかさが増し、ジュース感覚で呑めてしまう…
    二日目、苦味が減り癒される甘さはそのままでまろやかに。
    旨いのですがコスパを考えるともう少しインパクトがほしいところです…

    2019年2月27日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    埼玉県 南陽醸造さんの純米大吟醸 瓶囲雫取り瓶燗火入 無濾過原酒
    「花陽浴」
    今宵はめでたい日だったので、ストックから解放‼️
    長野県産 美山錦100% 精米48%
    ではいただきますε-(´∀`; )

    開栓と共に南国漂わす良い香り 。酸味は抑えられてますね。
    いつものパイナポーがくるかなと思ったのですが、マンゴーっぽいと感じたのが印象です。その後はパイナポーがきました!
    ベタッとしてなく案外さっぱりしてます。酸味より吟醸香が先に感じられるからかな。
    前回、呑んだ純米吟醸の美山錦より綺麗ですねぇ〜
    いやぁ〜相変わらず旨いっすなぁ〜たまらん旨さです。
    コスパも良し‼️このスッキリだとずっと飲んでられますねε-(´∀`; )


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月27日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    5.0

    やっぱり花陽浴。初日もうまいけど、2日目からがもっとうまい。純米吟醸無濾過生原酒山田錦(1年ぶり2回目)。僕は花陽浴を飲む時は、第三者(肴)抜きでガチンコで向き合うのが正解だと思っている。花陽浴と膝と膝を突き合わせて腹を割って対話する。そして僕はズブリ…ズブリ…と花陽浴の底の見えないきらびやかな世界に引き込まれて…いや、堕ちてゆくのだ。僕はもうメロメロ(*´∀`)だって幸せの味がするんだもん。

    2019年2月27日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 八反錦 おりがらみ
    八反錦100% 精米48% アルコール16度

    香りはパイナップルとしか考えられない!
    味わいは気持ちよく甘味と酸味、締めにキュンと渋味がバランスを取ってます!
    少しだけトロミがかった光沢あるテクスチャー!
    蜜の様な甘味で旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月26日