埼玉 / 南陽醸造
4.39
レビュー数: 3531
さけ武蔵 純米大吟醸を花陽浴まつりにて。花陽浴の中では、酸味がきいていて、後味がわりとすっきりしてる。美味しい。
2016年4月28日
山田錦 純米吟醸。これは香る、ほんと素晴らしい味わい。いつ飲んでも感動。
2016年4月25日
冷。名は体をあらわす。甘く蜜っぽく旨みが膨らむ。炙り明太子にとっても合う。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
2016年4月21日
雄町 無濾過生原酒。今宵はこれが旨い。品のある華やかさ。
2016年4月19日
八反錦も飲んだのですが、こちらの美山錦の方が甘い!すこぶる甘い!でも極上のフルーティさと爽やかさ、そしてふくらみのある味はやっぱり大好きなのです。
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2016年4月9日
雄町 純米吟醸。非常にフルーティで、バナナのような味わい。しかし、他の花陽浴シリーズに比べると、甘さはやや穏やか。
2016年3月27日
花陽浴らしい甘さと香りが楽しめるスペックだね
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年3月26日
比較的にすっきりした味わいかな。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
よく考えられたスペックですね。
特定名称 純米吟醸
花陽浴の記念物。レギュラー品より、すっきりした味わいだけど、花陽浴らしい甘さと香りは感じられます。
酒の種類 無濾過