千葉 / 飯沼本家
4.20
レビュー数: 916
本郷河内屋🍶
2023年10月20日
甲子 純米吟醸原酒 ひやおろし R4BY 一升瓶3,190円 千葉県のお酒
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年10月16日
甲子 純米吟醸生原酒 バナナに桃かなぁ、微発泡で喉越しスッキリ。 この時期に発売品を探そうとも、お目当てが買えない時は、感性で買います!
酒の種類 無濾過生原酒
2023年10月15日
会社の同僚の帰省土産。美味い!
2023年10月12日
甲子 はなやか 銚子に釣りに行った時に買いました。あては釣った魚のなめろうと刺身 甘旨です
2023年10月9日
甲子 秋あがり 純米吟醸 杯に注ぐと甘やかな香り✨ 口に含みますと舌にシュワ感があり、すぐに甘辛の芳醇な味わいが広がり、とても美味しいです🥰 本格的に日本酒を飲み始めて約1年。 去年飲んだこのお酒が今の自分にはどう感じるのかを試したくて飲んでみましたが、これは良かったですね〜😙 10年…せめて5年早く日本酒知ってたらな~って最近よく思います😰 まあ、これからも健康には気を付けて日本酒life楽しんで行きたいと思います😊
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
甲子 純米吟醸 原酒 ひやおろし 秋らしいかわいいラベルも気に入って購入。 税込1650円、僕の好きな鍋島より割安😅って言うより、甲子商品全体的にコスパ良すぎです! 寒菊もコスパがいいので千葉県の日本酒に好感を持っています。 他の千葉県の地酒も購入したいのですが、寒菊と甲子の両巨頭(笑)が外れがないもので… この酒もフレッシュさをたもちながら、りんごの果実感が顕在でとても美味しかった😋
2023年10月8日
純米うまから磨き八割 栓が吹き飛んだよ。ちょー元気ちょー元気 からつんさん。ぴりぴり。うまこいい。 純米で2,000円のちょーコスパ酒。 廣戸川の一升買い終わった後に棚あるの気づいたけど、 こんなコスパ酒見逃せなく、2本も一升瓶買っちまった。
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
2023年10月6日
甲子純米吟醸秋あがり 20231001
2023年10月3日
美味しいい! 檜みたいなフレッシュな香りあり 酸味と旨味も丁度よい!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通