千葉 / 飯沼本家
4.20
レビュー数: 916
備忘錄
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年9月30日
甲子 純米吟醸生原酒 夏生 4.1 フレッシュ感たっぶりな甘旨酸美味しい。 9/14 上野たる松①
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦・五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
甲子 純米吟醸 秋あがり これは優秀だ! 最近、お隣の寒菊に対抗して? フルーティー路線の甲子ですが、 これは熟成された旨味が、 とってもジューシー😋 まだまだ、角打ちレビューが残っていますけど、 腹が減ったのでラーメン食べに行きます😌
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
本郷河内屋🍶ひやおろし🍂
2023年9月29日
甲子 センス・オブ・ワンダー 蔵元で購入、甲子の中では1つ頭が飛び抜けているような気がします。 甘み酸味甘味のバランスが良く、美味しくいただきました。 蔵元では有料試飲ですがほぼ全種類いただけたのも良かったです。
2023年9月18日
甲子SENSE OF WONDER 純米吟醸生原酒直汲み。 プシュッと開栓し、口開けはピリリとしたフレッシュな口当たりでフルーティー甘味に若干のコクとビターな苦味。 時間が経過するにつれ、コク感が増し結構濃醇な旨味系になってきた。 甲子は余り頂く機会があまりないが、別のやつも呑んでみたい!
酒の種類 無濾過生原酒
2023年9月13日
2020年末のお正月に一升瓶を飲んだ思い出の銘柄。あん時はガス感あったけど、今回は発泡なく、フラット。でも旨い酒だった。今夜は相方不在、僕と愛ネコだけ。ヤキトリ焼いて、ビール飲んで、キノエネ飲んで。どれだけ飲むか、止められることも無い。これぞ、Life。
2023年9月9日
うまから磨き八割 コスパの良いお酒
特定名称 純米
原料米 ふさこがね
2023年9月8日
飲みやすく丁度いい
2023年9月2日
梨の味!! すっと甘い 後味苦い 見た目程美味しくもない
2023年9月1日