1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 無我 (むが)   ≫  
  5. 3ページ目

無我のクチコミ・評価

  • Highland

    Highland

    4.5

    雑味の無いすっきりした甘さとフレッシュな酸味
    実に美味しいお酒でスイスイと呑めます

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月1日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    今宵の地酒は、山形の「盾野川 無我」です。
    600レビューは初心に戻り、無我を選びました。
    さっそく いただきま~す。
    深みのある旨味が綺麗な酸味と共に現れ、嫌みの無い辛味とともにサッと消えてなくなります。
    発泡酒でもなければ甘旨のお酒でもありませんが、洗練された清涼感を感じる質の高い大吟醸ならではの綺麗なお酒です。
    くどさやえぐみが後を引いく味わい(特に苦味・辛味)のお酒は、一口目の美味しさを台無しにしてしまいますが、無我は口の中で旨味がパッと開き、サッと消えていきます。
    この無我の味わいは、まるで花火の様です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月27日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    楯野川無我 ブラウンボトル

    今日はさいたまのSAIというフェス?に行ってました。妻がエルレ大好きで応募したら当選したらしく。
    昨日と今日で限定の写楽が予約販売してたようですが、フェスに来ない人でも買えるので一瞬で売り切れたようです。まあ入場者限定だと500本は売り切れないかも。。。

    さてさて、ミスチルは断念して早めに帰宅し妻はサッカー観戦、私は子供の横で添い寝。日本は勝ち切れるでしょうか。


    さっき飲んだ楯野川無我のブラウンボトルです。
    クリアボトルは衝撃的なウマさでしたが、今回のブラウンはどうでしょうか。

    ・クリアー
    ・シュワシュワまではいかないがピチピチ
    ・含んだ瞬間はほんのり甘い
    ・後半苦味でスパッとキレる

    クリアボトルにはやや劣りますが、かなりタイプです。
    アルコール16度が疑わしいくらいクリアで飲みやすい。含んだ瞬間は★5なんですが、後半の苦味がやや強いかな…?

    クリアボトルより食事には合わせやすいと思います。

    天領誉イベント、やっぱり3エントリーどころじゃなかった笑
    やっぱりねず…じゃない、みずねさんが一声上げればこのくらいは集まりますよね。
    しかし現地購入組はほんとに尊敬します。ポチするには2週間は十分ですが、中野まで行くとなるといろいろ調整が必要かと思いますので…

    #ちなみに限定冩楽は4合で6,500円
    #蔵の健全な経営の為なら多少の値上げは全然いいけど
    #コシヒカリ50でこれは少し高いかも…?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年11月27日

  • まっつん

    まっつん

    4.0

    【ブラウンボトル】

    「初」楯の川でボトルに一目惚れして購入。
    (酒米が美山錦も理由の一つ)
    ガス感があり自分の美山錦のイメージより
    甘味が強く感じました。
    甘甘旨系のお酒でした。

    2021年11月03日

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月12日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米大吟醸 生酒 無我 ブラックボトル

    前回もブラックで、今回もブラック
    スッキリしてるのに喉に良い具合の主張。
    無我夢中に呑んでしまえそう( ´艸`)ムフフ
    次はホワイトかな(´ε` )

    2022年4月28日

  • 伏竜

    伏竜

    5.0

    クリアボトル
    リピート
    (2022/4)
    6(10:甘い,0:酸っぱい)
    購入店舗:新潟長谷川屋

    2022年4月14日

  • 楊端和

    楊端和

    4.0

    ブラックボトル

    山形テイスト全開の芳醇甘旨!

    美味しい◎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月12日

  • 伏竜

    伏竜

    5.0

    クリアボトル
    感動する旨さ
    (2022/3)
    6(10:甘い,0:酸っぱい)
    購入店舗:新潟長谷川屋

    2022年4月8日

  • 伏竜

    伏竜

    5.0

    ブラウンボトル
    感動する旨さ
    (2022/2)
    6(10:甘い,0:酸っぱい)
    購入店舗:新潟長谷川屋

    2022年4月8日

  • こてあん

    こてあん

    5.0

    本年14本目です。
    一口目の微発泡で爽快感を堪能でき、
    その後は山田錦の重厚感を味わえました。
    気が付くと飲み干してました。
    刺身で美味しく頂きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月26日